コメント
ピザ
うちは頻繁にお泊まりにいったりするのですが、お泊まりが楽しすぎで帰りたくないと言って不機嫌です(笑)
慣れてなかったら、親と離れるの不安になるお子さんもいると思いますが、普段の接し方や事前の説明、帰ってからのフォローにもよると思いますよ。
たぁちゃん
帰ってきてから不機嫌なのは、単にママに甘えているだけ、ということではないですか?✨
4~5時間親がいないと不安定になる、というのは…うーん💦
不安定というのがどういうことを指しているのかにもよりますが、たとえば慣れるまで離れている最中に不安で泣いたり人見知りしたりするのは自然なことだと思います。
それこそ、うちは保育園に預けているので4~5時間どころじゃないですよー💦💦
他の方が仰るように前後のフォローで改善できると思います🎵
-
mamami
実は、保育園に行っていましたが
保育園も、「行きたくない行きたくない」
遊んでいる途中で泣いたりしていることもあり
一年弱頑張りましたが
結局帰宅後のぐずりがひどいのと、
毎朝ギャン泣きで親子共々耐えられず
退園しています…
親がいないことに慣れられなかったようで…- 3月4日
-
たぁちゃん
そうなんですね…
一年弱…がんばりましたね💦
保育園も最初は泣くのが当たり前とはいえ、一年続くと確かに心が折れてしまうかもしれませんね…
ママがいないと不安で不安で仕方ない!という感じでしょうか。
coco さんとお子さんと、お友達と遊ぶこととかはありますか?
慣れていってもらうしかないとはいえ、できる限りストレスなく慣れてほしいですよね。
入園していた保育園の先生に相談してみると良いかも❗お子さんの様子やcocoさんの悩みも知っていると思うので。- 3月4日
-
mamami
ありがとうございます😊
イヤイヤ期も通り過ぎても、
保育園は行きたがらなかったので理由を聞いたら「ママがいないから」って言われました。
帰宅してから食事をしなかったりもあったので
保育園の先生は、優等生タイプ、とおっしゃっていたので
頑張りすぎて家でストレスがどっと出ていたんだと思います😭
私と子供と、友達と遊ぶことはありますよ😊- 3月5日
-
たぁちゃん
やっぱりママがいないとってのがキーなんですかね。
少しでもママと離れたら、ママがいなくなっちゃうって思うんでしょうか…
お友達と遊ぶことができるようなら、お子さんの世界にママしかいない、というわけではないですよね✨
やっぱり前後や日常のフォローが大切なのかな、と思いました。
どんなことになってもママは必ず側にいるよ。
ママはいつでも味方だからね。と安心させてあげると良いのかなと。(もちろん、既に色々されていると思いますが…)- 3月5日
-
mamami
すごくママ、ママって子です。。
お友達と遊んでいても、
私がちょっとでもその場を離れるとすぐ探します💦
ちゃんと、フォローができるように頑張ります。
ありがとうございます!- 3月5日
よぴ
子供の機嫌って、義母に預ける、というより、親と離れることに対して、なんだと思います。
例えば、預けることに対して、子供の立場からすれば自分からお父さん、もしくはお母さんと離れてお父さんとお母さんがリフレッシュしてきた、というのもお子さんからしたら肌で感じとってよく分かってる、だから拗ねたり怒ったりするんだ、という事を保育士の先生から聞いたことあります。
例えば、の話ですが。
お子さんも年齢的にだいぶしっかりされてるかと思いますので親がしっかりフォローをしてあげることが第一ではないでしょうか。
-
mamami
そうなんですね。
私も今日は熱が出て、
遊んであげられなかったのでそれに対して拗ねてるのかなぁと思いました!
おっしゃるとおりかなぁと思い、
さっきは遊んであげられなくてごめんね!
頑張ったねって抱きしめてあげました♡- 3月4日
mamami
お子さん、きっと慣れているから楽しいんですね!
今日はわたしが体調不良だったので、
娘にもそのことは説明しましたが
それでもたびたびわたしの様子を見に戻ってきていました…