※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっち
子育て・グッズ

生後19日の赤ちゃんが鼻水が黄色で鼻づまりがあり、呼吸が苦しそうです。感染症かどうか心配で、ミルクを飲むと鼻づまりがひどくなることも気になっています。完ミです。

生後19日なんですが、3日前から鼻水が黄色で鼻がつまって苦しそうでミルク飲んでるときに呼吸しづらそうです。
何かの感染症なのでしょうか。
ミルク飲みすぎると鼻ずまりするとネットに書いてあったのですが、わかる方いらっしゃいますか?
ちなみに完ミです。

コメント

さらい

黄色なら風邪のひきはじめでは?

  • あっち

    あっち

    生後半年までは免疫があり風邪ひきにくいと聞いたのですが、風邪ですかね😫💦
    明日病院連絡してみます!
    ありがとうございます😌✨

    • 3月4日
  • さらい

    さらい

    風邪ひきますよ。
    うちのこは生後18日でかぜひいて入院しました

    • 3月4日
  • あっち

    あっち

    そうなんですか😫
    ちょっと小さく産まれたので心配になってきました!
    病院連れて行きます!
    ありがとうございます。

    • 3月4日
  • さらい

    さらい

    うちは鼻水から熱が出て、、即入院でした。

    お大事にしてください。

    • 3月4日
  • あっち

    あっち

    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月4日
  • さらい

    さらい

    一ヶ月未満ならわたしなら小児科にしますね。

    • 3月4日
  • あっち

    あっち

    出産した病院が4ヶ月まで診てくれるとこなので電話して聞いてみます🎵

    • 3月4日
ゆきりん

熱がないのであれば耳鼻科がオススメですよ(◍•ᴗ•◍)吸引で鼻水を一気にとってもらうと呼吸が楽になるので、そうするとミルクもよく飲めるようになるはずです。
大事なのは熱があるかどうか、活気はあるか、水分がとれているかです(◍•ᴗ•◍)鼻水の色が黄色いからといって必ずしも大事に至るわけではないので、まずは熱、活気、水分を見てあげてください(◍•ᴗ•◍)

  • あっち

    あっち

    熱はないです😌
    耳鼻科に行けばいいんですね😄
    ありがとうございます✨
    ミルクはよく飲みますし元気です(^-^)
    明日耳鼻科行ってみます🎵
    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月4日