![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
認定こども園になる前のトベラ保育園の時に甥っ子が通ってましたよ!甥っ子の時でもよければ聞きますよ(*Ü*)
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
はじめまして😊
エプロンですが、0歳児クラスさんだと毎日3枚必要なので
洗い替え用に2セット(6枚)は用意しておいた方がいいですよ✨
-
みい
こんばんわ!
毎日3枚も必要なんですか?
給食のエプロンではないんですか?😂😂- 3月11日
-
まゆ
午前のおやつで1枚、給食で1枚、午後のおやつで1枚必要なんです😂💦
- 3月11日
-
みい
あー!なるほど!
じゃあ、6枚買っときます😉
ありがとうございます♡
トベラの方ですか?- 3月11日
-
ままり
コメント失礼します🙏✨
四月から一歳で通わせる予定で教えて貰いたいのですが、やはりエプロンは2セット(6枚)いりますか😂✨?
入園式はスーツやワンピースで大丈夫でしょうか?
4月入園で揃えるもの買った方がいいもの教えてください🙏✨- 1月26日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
はい😊
新年度からは年長さんと年少さんのクラスです☆
学年は違いますが、よろしくお願いします🎶
-
みい
こちらこそよろしくお願いします🙇♀️💕
- 3月13日
-
まゆ
何か知りたい事があればなんでも聞いて下さいね♡
ちなみに、
進級、入園式の服装は皆さんスーツやワンピースが多いですよ👍
かしこまった感じの式じゃ全然ないです😁🙌🎶🎶- 3月13日
-
みい
ありがとうございます🙇♀️💕
入園進級式には両親が行く家庭が多いですか?- 3月13日
-
まゆ
平日なので7割程がお母さんだけです😊
進級式が一緒で、在園児も保護者も毎年出席しないといけないので祖父母にお願いする方もいますよ👌✨✨
新年度から休むのは大変ですよね💦💦- 3月13日
-
みい
そうなんですね☺︎
じゃあわたしだけが行こうかな😊- 3月13日
-
まゆ
私も毎年1人です♪
- 3月13日
-
みい
そうなんですね☺︎
服とかはタグにマジックで名前で
お布団とかはやっぱやアップリケですか?- 3月15日
-
まゆ
服はタグにマジックで(フルネームじゃなくて大丈夫ですよ✌︎)
お布団もタグにマジックで書いてます(*´∇`)ノ カバーにしか書いてないです👍👍
エプロンは子どもが自分で分かるように
との事なのでアップリケ付けてますよ〜(*´﹀`*)
ベテランの先生は細かい方もいますが、ほとんどの先生があまりうるさく言わない保育園ですよ😊🙌🎶🎶
ちょっといい服だと名前書かなくてもいいよーって言ってくれたり(笑)😁💕- 3月15日
-
みい
なるほど!そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️💕
まゆさんはいつからトベラにおられるんですか?- 3月16日
-
まゆ
1番上の子が0歳児からなのでもう6年は通ってます(๓´˘`๓)♡
3番目の子は4ヶ月から行き始めたよ😂👍
最初の寝返りも、ハイハイも、はじめの一歩も先生が見届けてくれました😂(笑)
0歳児クラスさんは行事の日は休まないといけないのがツラい所ですが、
離乳食やアレルギーにもしっかり対応してくれるので安心ですよ(ㅅ•᎑•)♡- 3月16日
-
みい
6年!!すごいですね!
ベテランさんですね!笑
初めてを保育士が見たんですね!
悔しいけどあるあるですね😂😂
行事の日は休まないと行けないんですね!
送り迎えのときとかって
線路側からか住宅の方からとかとくに決まってないですよね?- 3月17日
-
まゆ
送り迎えはどっちからって決まってないですよ(*´﹀`*)
線路側と住宅側とちょうど半々ぐらいの人数だと思います😊
どちらもとにかく狭いので一通状態ですが…💦💦
大きい車の方は大変そうです😣
朝は8時〜8時半
帰りは5時半~6時ぐらいが駐車場ラッシュで空くまであの狭い道路で待たないといけないのが大変ですよ😂😂✊- 3月18日
-
みい
わたし普通車なので怖いです!😭😭
帰りは結構遅い時間が混むんですね!
4日からどきどきです!
わたし関西人じゃないので
尚更不安です😂😂- 3月18日
-
まゆ
帰りは延長保育をしていなければ4時までにお迎えになるので3時45分〜4時もラッシュだと思います😂✋
今年の4月からこども園になるので、幼稚園部の送り迎えの時間は把握出来てないので混み具合が変わるかもしれないですね💦💦すみません🙏‼
私も関西人じゃないんですよ😯🙌🏻
加古川が地元って人が多いから嬉しくなっちゃいました♡♡
あっ、4日は車で登園出来ないのでマックスバリューに置いて歩いてくるか、事前に駐車場の申請をしないといけないと思いますよ😘👍
自転車は大丈夫です(๓´˘`๓)♡- 3月18日
-
みい
4時すぎてもお金は発生しないですよね?
6時以降からですよね?
関西の方じゃないんですか?
どこなんですかー?
マックスバリュ!なるほど!!
ベビーカーとかで行っても大丈夫ですか?- 3月19日
-
まゆ
延長料金は6時15分を過ぎると発生しますよ(•ө•)♡
わたしは東京なんです
みいさんはどちらですか??
ベビーカーで行っても大丈夫ですよ😊👏👏
帰りは荷物があると思うので抱っこ紐よりベビーカーの方がいいかもしれないですね(*´ω`*)- 3月19日
-
みい
15分からなんですね!
東京ってすごい都会から来られたんですね!( °_° )
ここは田舎じゃないですか?
私は鳥取です!
なるほど!荷物があるんですね!- 3月21日
-
まゆ
0歳児さんは荷物って程ないかもです🙄書類ぐらいかな🤔🤔
でも鞄やエプロンや帽子はありそうです🙏💦
子どもを連れて東京に行くと、とても子育てする環境じゃないって思うので加古川気に入ってます❣❣
鳥取だとすぐ帰れるのでいいですね😍✨
運転好きなので日帰りで鳥取行ったりします😚🎶🎶
あと少しで新生活スタートですね👏- 3月21日
-
みい
あー!そうですね!
買ったものを持って帰らないといけないですもんね、、🤨!
そうなんですね!
鳥取に日帰りていったりするんですね!
東京にはやっぱり飛行機ですか?😮- 3月21日
-
まゆ
はいっ!飛行機です!
神戸空港だと車も置いておけるので便利ですよ🤗
仕事復帰してもしばらく慣らし保育だったり、4月はまともに働けないので大変ですよね!
入園したては病気を貰いやすかったりもするので両立が難しいと思いますが、みいさん頑張って下さい❣❣- 3月21日
-
みい
飛行機とかすごいですね!🤭
4月はなんとか乗り切ってみせます🤨🤟(笑)
またなんかあったら教えてください♡- 3月23日
-
まゆ
はい♡わかる事ならなんでも♡♡
- 3月23日
-
みい
まゆさん!!
キッズ保険みたいなん入ってます?
園説明のときに封筒で貰ったのですが、、- 3月25日
-
まゆ
毎年もらいますが入ってないです!!
- 3月25日
-
みい
そうなんですね!
了解です!
ありがとうございます🙇♀️💕- 3月25日
みい
コメントありがとうございます!
エプロンを購入するのですが
何枚ほど購入したのかしりたいのですが、、0さいじです!
とまと
2~3枚あればよかったとおもいます( *´︶`*)うちは、違う保育園ですが、エプロンもいい値段ですよね〜笑笑
みい
3枚組で2220円って書いたあって
びっくりしました😱😱
手作りエプロンのほうが
安いですよねー(笑)
とまとさんは加古川市の方ですか?
とまと
おはようございます♡
えーっ。高い!(笑)
洗い替えで2枚で充分な気もします…。。
名前が保育園だった時は甥っ子はスタイで大丈夫でしたよ。
私、加古川ですよ。東加古川です♪
みい
高いですよね!(笑)
たぶん指定なんだと思います😔😔
同じですね!わたしも東加古川です\(^^)/
とまと
ホント高いですよね…。。
まだ2歳児までそんなにかからないですけど、3歳児からは制服代があるので高くなりますよね…。。うちの通う園もエプロン指定です〜(*Ü*)1枚2600円です。
東加古川なんですね♡
仲間ですね〜笑笑
みい
1枚2600円!?めちゃめちゃ高いですね!!
わたし保育士なんでけど指定のエプロン初めてです!
仲良くしてください💛💜
とまと
高いですよね〜笑笑
体操服の上着のみでも3000円です。
ほとんどの保育園が認定こども園なってますね…。。
こども園になると制服も変わってしまうんですかね?
保育士さん♡いいですね〜( *´︶`*)私もなりたかったです(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
ぜひぜひ!私こそ仲良くして下さい♡親子共々人見知りと場所見知りでして。。
みい
お金かかりますね、、
ちなみに保育料ってどんぐらいですか?( ´∵`)
変わらないんじゃないですかー!
わたしも人見知りです!
結婚して兵庫にきたのでママ友とかいないので、、
とまと
保育園料は多分…
30000円くらいかな?と思います。。
トベラさんは、体操服に紺のスモック黄色の鞄で年中素足のスタイルですよね( *´︶`*)
地元は違うんですか??
私もママ友とかはいないですΣ(・ω・;|||笑笑
みい
30000ぐらいなんですね😱!
年中裸足保育らしいです!
お子さんどこ行かれてるんですかる
地元は鳥取なんです( Ö )
娘より先に関西弁になりたいんですけどね!笑
とまと
未満児は高いですよね…。。
素足保育は冬は可哀想に思います(;_;)
夏場は足がくさそうな…笑笑
うちは、ピュアキューピットです((^^))
鳥取なんですね!行ったことないんですよね〜Σ(ΘДΘ;)行ってみたいです♡
関西弁ですか!笑笑
発音が難しいみたいですね。。
みい
足がくさそうって面白いですね!(笑)
ピュアキューピット割と家から近いです( Ö )!
特になんにもないですが行ってみてください♥
とまと
こんばんは*
いやいや〜笑笑
ホントです。。
姉は靴を頻繁に買ってたので…。
家近いんですね!
なぜトベラさんを選んだんですか?
鳥取砂丘となんだろ?神社?が有名な所に行ってみたいんですよねヽ(*´∀`)ノ
みい
おはようございます🤗
トベラ保育園を選んだのは特に理由はないです!(笑)
家から近いっていう理由です(笑)
定番な鳥取砂丘行ってみてください💕
割と鳥取まで近いですしね\(^^)/
とまと
おはようございます♪
今日から雨の連続ですね…。。
特に理由ないんですね( *´︶`*)
家から近いのはいいですね〜(*Ü*)
近いんですね!遠いイメージがあります…笑笑
1人で実家に帰ったりしますか??
みい
雨は嫌ですね、、
しかも今日は寒いですね😂😂
1人で帰ったりしますよー!
旦那が出張が多いので、
最近は娘と二人で実家に帰ったりします🚗💨
とまと
雨の日は身動き取れないですよね…。。こんな時にチャイルドシートにスムーズに乗ってくれない時とか最悪ですよね…。。
雨の期間は寒いみたいですね…。。
旦那さん、出張が多いんですか!お仕事大変ですね…。。あまりお子さんと触れ合う時間ない感じですか??
2人で帰省するんですね!車ですか?
みい
今はまだ子ども小さいのでチャイドルシートには大人しく乗ってくれてます!(笑)
実家で過ごしてる方が長いです!(笑)
生後6ヶ月なんですけど、2ヶ月ぐらいしか一緒にいないです!(笑)
車で帰ってますよ☺︎
とまと
わぁ♡とってもお利口さんなんですねヽ(*´∀`)ノ
そおなんですね〜(*Ü*)
実家の方がいいですよね〜笑笑
そんなにも!!パパは寂しいですね〜(;_;)
みい
まだ6ヶ月ですしね🤗
1歳とか未知の世界です!
きっと保育園で見てる子どもとはまた違うんだろうな〜😍
実家の方が楽です☆
出張から帰ってくる度に成長してるから常に成長が見えないのが残念😂😂
とまと
6ヶ月♡可愛い頃ですよね( *´︶`*)
人見知りしますか?
1歳はまだまだ大丈夫ですね〜
一歳半なれば大変ですΣ(・ω・;|||
うちは、1番ややこしい時です…笑
これからがどうなるんだろう?と。。恐怖です(T ∀T)
実家は甘えれますよね♡
1歳までがホント成長が早い頃ですもんね…(//∇//)
みい
可愛いです♡
そろそろイヤイヤ期ですね( Ö )
早くはいはいしてほしいです(*´ω`*)
とまと
イヤイヤ期ですね…
もうすでにイヤイヤ期です。。
ハイハイ♡頑張りどこですね(//∇//)応援したくなりますね(//∇//)
上の子はハイハイしないで歩いちゃったのでハイハイする姿は可愛いですよぉ〜( *´︶`*)
みい
いやいや期突入したんですね!😂
寝返りは割と早くできたんですけどね!
まずはずり這いです!😊
そうなんですね!
早く歩いてもほしいです!
とまと
こんばんは☆
うーん…
イヤイヤ期なのかな?笑笑
自己主張だけは一人前です。。
ずり這いからですね(//∇//)
色々出来ることがふえてきますね( *´︶`*)
歩くと大変ですよ〜笑笑
私は、ねんね頃がよかったです♡
みい
保育園では2歳児担任イヤイヤ期の子が
たくさんいるので大変です(笑)
成長ってほんとあっという間で
嬉しいような寂しいような🌀
ねんねの頃がよかったんですか!?
とまと
保育園では2歳児さん担任してるんですか??
もぅ想像するだけで撃沈ですね…笑
イヤイヤ世界ですね…。。
早いですよね〜
寂しいです。。
赤ちゃんグッズとか可愛くてほしくなります(//∇//)
私はですよ〜笑
ねんね頃は泣くだけだったので♡
自分だけで動けるので(^-^)
懐かしいです( *´︶`*)
みい
2歳は去年してました!
今年度は1歳さんでした!
わかります!わかります!
服とか可愛かったら即買いです♡(笑)
あー!確かに!!
わたしももう懐かしいです!わら
とまと
こんばんは( *´︶`*)
わぁ♡今年は1歳さんなんですね♡
うちの子は、1歳児クラスです…笑
服も玩具も小さくて可愛いですよね〜(//∇//)もう必要ないのに見てしまいます…(o ̄∇ ̄o)♪
周りは小さいから大変〜ってなるんですけど、自分だけで動けるのが楽ちんって思ってしまって…笑笑
今なんて、お菓子〜ってなってしまってますもん…。。
赤ちゃんが可愛くてほしいなぁ♡って思ってしまいます…笑
みい
1歳さんは可愛いです♡
おしゃべりも上手になってくる頃なんで!
わたし今ぐらいが可愛いなーって思います(笑)
新生児可愛いって言うけど
わたしは思えませんでした!(笑)
とまと
おはようございます☆
おしゃべりですね…笑笑
何言ってるか…サッパリな所が可愛いですよね〜(//∇//)
旦那はそんな娘に対してアホそうな顔して見てるんですけど、腹立ちます。。
少し動きも活発な感じですもんね〜( *´︶`*)
新生児可愛いじゃないですか〜♡
ただ、寝てるだけですけどね(//∇//)
みい
ですよねー!
娘とおしゃべりできる日が楽しみです❣️
わたしの旦那が機嫌のいい時しか
構わないので腹たちます!(笑)
えー!
わたしの娘がぶちゃかったからかな?わら
わたしは可愛いと思えなかったです😅😅今は可愛いんですけどね!
とまと
めっちゃ真剣にお喋りしてるので笑えます。。
最初の言葉はなんて言うんでしょうね♡楽しみですね♡
あ!わかります!
機嫌の良し悪しですよね…。。
そんなんで子供は育たね〜よ!って思います。。遊んであげてね〜と言うと何して?言われて少し遊ぶともういいやろ?って終わってしまいます…。。
うちの子もぶちゃいくでしたよ…
上の子は朝青龍ってよばれてました。。
みい
笑えます(笑)
最初の言葉なんでしたかー?
あー!それわかります!
1体1ではまたおれないみたいで
ちょっとわたしが1人で出たいときも
みんなでいこーって、、たまには
1人になりたいのに😑😑
そうなんですね!
オムツなんですけどいつぐらいから
パンツタイプにしましたー?
とまと
おはようございます♥
真剣にお喋りした後はたまに恥ずかしさだったりいじけたりするので毎回反応がわかりません( ̄∀ ̄)
最初の言葉は
ママ♡ですよ〜( *´︶`*)
ひたすらママ〜と喋ってたので…笑
ですよね〜笑
1人にさせてくれ♡と思いますねΣ(・ω・;|||公園も一緒にってね〜笑
うちは、ハイハイが本格的になって大変そうになった頃にパンツタイプにしました。テープタイプが残っていたので、無くなるまでは半々で使ってました( *´∀`*)枚数が減るのですぐなくなります…。。
みい
こんにちは♡
ママだったんですね!
可愛いですね(*´ω`*)
ハイハイができるようになったときですかー!
やっぱそうですよね!
パンツよりテープの方が若干量多いですもんね🤔🤔
とまと
コンニチハー((((o´ω`o)ノ
ずっと教えてたんですよ…笑笑
大人しくしてくれればテープでもいいんですけどね…。。
今は1ヶ月2パック消費してますね…。。もうそろそろトイトレのパンツに変えようかと思ってます(*Ü*)
みい
おはようございます♡
ずっと教えてたんですね(笑)
私の娘もう寝返りしたくてしたくて
動き回ってます
なのでもうパンツタイプに!
でもうんちが漏れちゃうときがあるんです😂😂
とまと
おはようございます(*Ü*)
今日は雨ですね…。。
絶対に一言目はママじゃないと嫌だったんです(//∇//)笑
パパはパパで教えてましたけど…
寝がりみたいですね♡
あの必死さに応援したくなります(^-^)
パンツタイプが簡単ですよね〜。枚数が減ってしまうけど。。
まだサイズが大きかったんですか?
みい
こんばんわ!
そうなんですね!
でも初めはやっぱりママがいいですよね!
ろくに育児してないぱぱが出てきたら
え?ってなっちゃいます(笑)
パンツタイプ楽チンです!
とくに夜中に起きてきたときとか!
パンツタイプSサイズ使ってるんですけどね!(笑)
とまと
こんばんは😄☆
ママじゃなきゃ…
育児放棄しますよ?ってね〜笑
パパと言われたらなんでもパパにお願いします…。。
楽ちんですよね〜
立ったままかえるし…
寝転びたくないって言われたら拭かずに履かせちゃってます(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
仕事は復帰されてるんですか??
みい
こんばんは!
ほんまそれです!!(笑)
わかりますう👏👏
4月から復帰します😊!
仕事と家事と育児両立できるか不安でいっぱいです(笑)
とまと
こんばんは☆
わぁ♡もうすぐですね😄
色々と今までと違いますもんね〜。。
職場は近いんですか??
みい
近いです\(^^)/
2キロぐらいです(笑)
とまとさんは働いておられるんですか?
とまと
こんにちは♡
近いんですね(//∇//)
私はこれからなんですよぉ〜( *´︶`*)
みい
これからなんですね\(^^)/
上のお子さんずっと育児されてたんですか?
とまと
こんばんは☆
そおですよぉ!
託児所つきの仕事行ってみたりしたのですが、私には合わないのと…子供が病気などで仕事行けそうになくて遠回しにクビみたいな…。。小学校入ってから少しパートしてました( *´︶`*)
みい
そうなんですね!
働きやすい職場ってなかなかないですよね!
加古川市って育児している人に
お得なことってないんですか?
とまと
なかなかなさそうですね…。。
小さい子だと特に…。。
お得な事…笑笑
なんでしょう??
なさそうですね…💦💦
みい
例えば友達のとこは
2万までならオムツやミルク代は助成するみたいです😉
加古川市はないんですね、、
とまと
おはようございます♡
そおなんですか?羨ましいです♡
加古川市…聞いたことないです。。私が知らないだけなのかな??笑笑💦
みい
羨ましいですよね!
2万円はものすごく助かりますよね!
加古川市もなにかこんなんがあればいいですね😑
とまと
こんにちは♡
ホント助かります!
加古川市はケチなんですかね…笑
子育てには優しくないですね〜。