
コメント

さくら
妊娠中は、お腹の痛みは特に
心配なっちゃいますよね😢!
もう、病院に行っちゃいたい
って私はよく思ってました
(。・ω・。)笑
しかもこの時期、検診が1ヶ月に
1回だから病院に行けるの楽しみ
にしていました☺️
また痛みが出てきたり強い痛み
になったり、出血したら心配
なので病院に電話した方がいいと
思います∩^ω^∩
あと、どうしてもモヤモヤして
この気持ち消えそうにないなーって
時にはとりあえず病院に電話して
症状伝えて話すだけでも気持ちが
解消するし、来た方がいいのか
指示ももらえるので、私はよく
そのようにしてました(。・ω・。)

うまうま!
回答になっているか微妙ですが私も15w入ってから夜腹痛で目が覚めます💦
左を下にして寝るのが良いらしいのでその体制で寝ると寝返りした時突っ張ったように痛み焦りますよね😖
妊娠中はよくある事みたいですよ〜
不安で熟睡できなくて困りますよね😥
-
ひな
はじめての妊娠で少しの痛みでも不安になってしまいます…
よくあることならば少し気を付けて
様子を見てみてそれでもなるようでしたら電話してみます!
お返事いただけて少し不安も消えました!ありがとうございます!- 3月4日

退会ユーザー
多分、寝る体勢の問題なのでは?
向きやすい体勢ってあるみたいですよ
-
ひな
そうなのかもしれないです💦
いつもと違う向きで寝たのがよくなかったのかもしれないですね😨
お返事ありがとうございます!!- 3月4日
-
退会ユーザー
私も寝る姿勢によって痛みではないけど胃が気持ち悪くなったりします💦💦
あとは、お腹が大きくなる時期なのでツッパリやすいかもしれませんね- 3月4日
-
ひな
急激にお腹が大きくなったのもあるかもしれないです!様子見て見ようと思います!
- 3月4日

もにこ
私も一応、左側を下にして眠るようには意識しています。
ですが昔から仰向けで眠っていたので、お腹の違和感に気付いて起きるとだいたい仰向けになってしまっています(´Д`)
そういう時はお腹が張っているような、中が引きつっているような痛みがありますよ。
痛みがすぐに無くなるのであれば心配ないと思います。
-
ひな
私昨日はいつもと違う向きで寝てしまっていたのもあったのでそれが原因かもしれないと思いました!
また同じようなことがあったら連絡してみようと思います!
お返事ありがとうございます!!- 3月4日
ひな
そうなんですよね。一ヶ月に一回なので不安になってしまいました…💦
あれから痛みは出てないので電話するのもどうしようかなと悩んでいました😨
出血などもないので今だ悩んではいますが電話した方が気持ちが楽になりますかね??
昨日色々あって精神的に来てたのもあるかもなんですが…
お返事いただけてとても嬉しいです✨ありがとうございます!
さくら
検診がまだ先で不安だったら
1回とりあえず電話してみる
だけでもいいと思いますよ☺️💗
誰だって不安になりますもん、
病院の方が丁寧に答えてくれ
ますよ(。・ω・。)!!
ひな
わかりました!少し様子を見て連絡してみようと思います✨