子育て・グッズ 4歳の娘が夜驚症で困っています。叱るとさらにひどくなり、対処法が知りたいです。 4歳の娘の夜驚症に困っています。 叱ったりたまたま見ていたテレビで、少し怖い場面があったりした晩は、高確率で、夜中突然脅えて泣き出します😵 翌日本人は、全く覚えておらず… 極力叱らないようにしてきたら、今は、ワガママ放題😢 昨日さすがに我慢できず叱ってしまいました… そしたらその晩案の定夜驚症に😱 どうすればいいのか分からず困っています😩 同じようなかたいますか? いつまで続くのか、あと対処法とかあれば教えて欲しいです🙇 最終更新:2018年3月4日 お気に入り 4歳 テレビ 日本 なつ(9歳, 12歳, 21歳) コメント ママリ 8歳の息子ですが今でも数ヵ月に一度ありますよ。 怖かったときだけじゃなく、とても楽しくて興奮したようなときでも出ます。旅行の時とか😅 止めようとして止まるものでもないので、叱るときはちゃんと叱ります。 3月4日 なつ 回答ありがとうございます✨ うちも確かに遊びに行って興奮したときもたまになってます😵 見守るしかないですね😃 最近本当にワガママがすごいのできちんと叱るとこは、叱って行こうと思います✨ 周りにそういう子がいなくネットとかで調べたら3歳くらいになれば落ち着いてくると書いてあったりしたので、少し不安になってました😱 本当にありがとうございます🎵 3月4日 おすすめのママリまとめ 出産・日本に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なつ
回答ありがとうございます✨
うちも確かに遊びに行って興奮したときもたまになってます😵
見守るしかないですね😃
最近本当にワガママがすごいのできちんと叱るとこは、叱って行こうと思います✨
周りにそういう子がいなくネットとかで調べたら3歳くらいになれば落ち着いてくると書いてあったりしたので、少し不安になってました😱
本当にありがとうございます🎵