
退院翌日から子供2人の世話で不安。旦那は不在。息子は手がかかり、外出も難しい。同じ経験の方、対処法を教えてください。
上の子がまだ保育園とかいってなく毎日二人きりで、
出産して退院翌日から赤ちゃんと
子供二人見るのって
正直どんな感じでしたか??(*_*)
旦那は出張や夜勤あったり
あんまりあてにならず
退院翌日からアパートで息子と赤ちゃんと3人で生活となります。
息子は毎日外出したがるし
まだ喋れないのもありすぐ癇癪起こして最近特に手かかっちゃうし
私にべったりだったり
ちょっと疲れちゃって
これに赤ちゃんの世話なんて正直不安なってきて(*_*)
お出かけも週一回
旦那に頼んで息子連れてってもらう予定ですがあとは引きこもり付き合わせなきゃだし😵
似たような方いましたか??
みなさんどうしてましたか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

みぃたん
ウチもでした💦
旦那は朝早くて夜遅いので、ほぼワンオペ😅
幸い、近くにお互いの実家があるので最終手段として考えてましたが、結局頼らず乗り切りました👍
兎に角、旦那の休みの日は上の子を連れ出してもらって疲れさせる(笑)
お家にいる時は、上の子と一緒に赤ちゃんのお世話をしてました!
泣いたね〜?オムツかな?とお尻の匂いを嗅ぐと真似したりして可愛かったです(♡ˊ艸ˋ♡)
赤ちゃんが寝てる時は、家事したい気持ちを抑えて上の子とラブラブタイム💓
いっぱい甘えさせてあげました👍
下の子の1ヶ月検診後は、ちょっこちょこと外出してましたよ!
今では、小さなパパです(♡ˊ艸ˋ♡)
良く面倒を見てくれて、お風呂上がりなんて自分は全裸で妹のお着替えさせてあげたりしてましたよ(笑)
ママリ。
そうなんですね😵
ありがとうございます❗
ネイハちゃん
小さなパパ、すっごく可愛いいですね〜 2人目欲しくなってきた! 笑