※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユカ
ココロ・悩み

親が旦那を嫌いで、赤ちゃんについても否定的な発言があり、県外に引っ越すことを考えています。どうすればいいでしょうか?

長くなります、本当に申し訳ありません。


自分の親が旦那さんの事嫌いな方いらっしゃいますか?


昨日久しぶりに親と会いました。
そしたらお母さんが私の旦那の悪口言い出して、
気分悪くなりました。

私イタリアと日本のハーフですが、日本育ちです。
親は絶対に日本人と結婚するなと
小さい時から言われてきまして、
そんな事言われても、人を好きになるのはこっちの勝手やろ?
っていつも思ってました。
そして日本人の方と結婚することになり、

今妊娠してます。

あんたの旦那はお前が妊娠する前まではよかったが、
妊娠したら嫌がってるにしか見えない。
親としての責任が持ちたくない。

とお母さんに言われました。

そんな事は絶対にないって分かってます。
旦那は子供が欲しいから子供をつくったんに。

そして、旦那の事だけじゃなく、赤ちゃんの事もいいだしました。

妊娠するのは間違いだったなぁ
って

去年の8月に流産して、11月に再び妊娠できたことを

同じ間違えを二回くりかえしたなぁ
って言われました。

自分の孫の事を間違えだったと思ってるお母さんの事本当に怒りました。

流産して、すぐ妊娠できた事は私にとって、神様からのおくりものだと思ってます。
この小さい命がうちに帰ってきた事すごく大切だと思ってます。

去年も流産になった時、
大丈夫?とかそういう事も言わず、

流産の痛みは出産よりひどいらしいよー
っていわれました。

お母さんはやっぱり私の事が嫌いかな?
って今ずっとおもってます。

そして、赤ちゃんをこんな事を言う人の近くに育ちたくないんで
県外に三人で引っ越そうと思ってます、、、

どうすればいいんかなぁ?😭
県外へ引っ越す事は間違えなのでしょうか?
それともやっぱり引っ越したほうがいいんでしょうか?

コメント

コピーキャット

絶対に引っ越して、今後お母さんと関わらない幸せなご家庭を築かれた方がいいですよ。・ω・。
毒になる親という本が発祥の『毒親』という子供の人格を一切考えずに子供に自分の考えのみ押し付ける&結婚後も子供の世帯に我が者顔で口を出す人種がいるんですけど、多分それですよ(*´∀`*)💦
目に見えたり肉体的な痛みと異なり、目に見えない精神的な軟禁&拘束状態なのでなかなか違和感はあっても具隊的には気づけず、ずっと自分の人生に干渉されたまま人生を終える人も多いと思います( ∩ˇωˇ∩)
でも、やってることは殴る蹴るで恐怖で脳味噌萎縮させて言うことを聞かせる、肉体的虐待と相違ない下劣な行為なので…

他人として出会ったら、仲良くなってるか❓で考えたら多分自然と答えが出ると思いますよ。・ω・。💕

  • ユカ

    ユカ

    コメントありがとうございます。


    そうですよね、、、
    もう今日さっそく県外の仕事やアパート探し始めました。
    やっぱりここにいても良くないと思いますし、、、
    頑張って三人家族で頑張りたいです。

    • 3月4日
  • コピーキャット

    コピーキャット

    大丈夫ですよ、家族三人が幸せだと絶対大丈夫です。
    実は私自身が親から虐待を受けてたりで、親を頼っていない妊娠出産子育てをしてます( ∩ˇωˇ∩)
    途中、自分には夫しかいないということで逃げ場がないなぁなど思われたり息詰まることもあるかもしれません。
    でも、娘と夫の笑顔は、初めて心から安心できる自分の家族って、毎日実感できてて、娘もいつの間にか2歳越えてて先日家建てて住み始めたり、親は経済的にも精神的にもいなくなっても、自分が親になったからかなんとかなってます(*´∀`*)🌼

    ちなみに毒になる親の著者は外国人のスーザン・フォワードさんです…万国共通で、やはり親も人間ですから『まともな親』と『毒親』と存在するんでしょうねぇ…(´皿`;)

    • 3月4日
その

私は迷わず引っ越します!!!

いくら親でも酷いです!
そっと距離をおきますね!!
特に赤ちゃんの事は許せません(o_o)

  • ユカ

    ユカ

    コメントありがとうございます。

    本当に許せません。
    今日さっそく県外でのアパートや仕事探し始めました。😭

    • 3月4日
あんぱんはるこ

引っ越せるなら引っ越しますね😫💧
小さいうちは周りの環境は大事なので!
辛い経験されたのに、なぐさめや心配の言葉一つかけてくれないのはビックリだし、何も悪くない旦那や赤ちゃんの事を否定されるのは親でも許せませんね💔
普通の親なら、何かない限り旦那さんの悪口口にしないと思います😱
妊娠間違ってたとかもいいません!

  • ユカ

    ユカ


    コメントありがとうございます。


    今日さっそく県外でのアパートや仕事探し始めました。
    今日は自分の姉二人、お母さんが私のアパートまで来て
    旦那の悪口をいいだしました。😭
    旦那を捨てて、その子は一人で育ったほうがいいわと言われて、、、
    すごくストレスになって😭😭

    お腹まで痛くなりました。赤ちゃんも多分ストレスを感じ、私がストレスで爆発しそうになってたとき赤ちゃんお腹の中で激しくうごいてまして、、、すごい心配になりました。😭

    • 3月4日
  • あんぱんはるこ

    あんぱんはるこ

    ストレスは妊婦に良くないですよ😭💦
    ストレスで早産につながってしまった方が周りにいました😭
    好きな人の悪口なんて聞きたくないですよね!
    県外での生活、不安も多いですが家族3人の幸せな生活のためと思って頑張ってください😊💗

    • 3月4日
ゆ

旦那さんを嫌いは数歩譲っても、自分の娘が妊娠して赤ちゃんできたのに、それはひど過ぎます。まして一度辛い思いをされてるなも関わらず、、、。
でいじーさんが一番悲しく辛いと思いますが、しばらく距離を置いた方がいいのかなと思います。せっかく産まれる可愛い赤ちゃんを憎まれ口を叩く人よりも、可愛い可愛いと育てられる方が絶対いいですもんね😢

かたかな

どうしてそういう嫌がらせをするのか不思議です。
私ならば引っ越します。
きっと子供にも同じように、根拠のないことを吹き込みます。

かまぼこ

私の所も親が旦那のこと嫌ってます。

旦那が韓国人というだけで
結婚せずにひとりで育てろとか旦那には絶対会わないし結婚したら2度と口聞かないとまで言われました。
とにかく会ったこともないのに悪口を言ってくるので大喧嘩した後、今は連絡すらとってません。

実家に住んでらっしゃるのなら、
大変ではあるけれどストレスがなく元気な赤ちゃんを産むためにも早めに引っ越しした方が私はいいと思います

間違いなく親の応援は受けれないので子供を産んでからは旦那と子供と二人三脚で頑張ろうと思ってます。


元気な赤ちゃんを産んでください✨

ゆき

私は赤ちゃん産まれたらおかあさまも少し変わるんじゃないかなぁ?と淡い期待を持ってしまうのですが、、

最初のうち子育てするのには、おかあさまの助けがあったほうが、少し楽かなぁと思う部分があるので、
いまは少し距離をおきつつ、引っ越しについては、おかあさまに赤ちゃんあわせて変わらなかったらでどうですかね?