
はじめて投稿します。義実家と仲良くしたいけどどうもわたしが好きにな…
はじめて投稿します。義実家と仲良くしたいけどどうもわたしが好きになれず悩んでいます。もうじき第二子を出産するのですが、上の子の産後直後の嫌だったこととかをまた思い出してイライラしてます💦入院中は旦那がみてくれるのですが絶対義母もいると思うのでなんとかあと少しの間でこの感情とおさらばしたいと思っています。義母と仲良しエピソードをみて気分を高めようと思うのですがここには嫌い、苦手な方ばかりで…どなたか仲良しでうまくやってる方はいませんか??よろしくお願いします!!
- boysmama(7歳, 9歳)
コメント

ちぃ
私は好きです😊
孫もたくさんいるのに、子供のこともすごく可愛がってくれて、いっぱい話しかけたり、嫌な顔1つせず預かってくれたりとっても助かってますよ!
それがなければ買い物行ったりゆっくりしたりできないので💦
それが当たり前とは私は思ってないので、とても助かるし頼りがいあるし、好きです😊

だいちまま
無理して仲良くしよう!!と思わず、ビジネスパートナーと思ってみては?
仕事で、もやっとする相手いても、それなりにお付き合いはしますよね?そんな感じで👐
私自身義母とそこまで仲が良いわけではないですが助かる事も沢山ありますし、付かず離れずで気楽だな~と思うことも多いです。
実際義母がどう思ってるかは分かりませんが(笑)
-
boysmama
あー!なるほど。ビジネスパートナーか…わかりやすい例えです!!😂👍🏻
そう思えるように頑張らなくちゃですね!!- 3月3日

ゆるり
素直になることだと思います!
私と義母は買い物いったり
旦那が風邪ひいたら
車で1時間半の距離ですが
泊まりにいってバカ旦那ーって言い合ったりしてます(笑)
産後、義実家に里帰りしましたが
やはり産後は無理ですよ!(笑)
仲良しでも無理です(笑)
5日で帰りました🤣
産後の嫌だったこと以外は
いいお義母さんなんですか?
-
boysmama
産後嫌だったことについて旦那と喧嘩もして義実家にも謝ってもらったのですがわたしが一方的にずっとひきづってる感じでした💦少し前までは頑張れそうだなと思ってたのですが、二人目の出産が近づいてきて上の子の出産直後の嫌だったことをまた思い出してきて😭今ほんとつらい感じです💦
- 3月3日

よーこ
義母と割りと仲は良いほうです。嫌なとこもありますけど、普通に家族って感じです。
義母は石川県にすんでいて私は埼玉です。1年に2回GWと正月は我々が一週間ほど帰省して、義母は関東で仕事があるときと子どもの運動かいの時や孫に会いに来ます。年に2、3回かな。

よーこ
途中で送信されてしまいました。
娘が産まれたときも、私の実家は秋田なんだけど石川県から、出産に間に合って私の実家に3日くらい泊まって行きました。義母はホテルに泊まろうとしましたが、私の父母が泊まってくれって行ったようで私が入院中にどんちゃん騒ぎしたみたい。
そのときのことけっこう嬉しかったようでその後も話に出ます。また次の出産の時も来て貰うつもりですよー。
-
boysmama
わたしのところは同じ圏内で車で30〜40分のところでしょうか…近くなので泊まることはしないです😂子どもも微妙な距離で寝てしまうと車から降ろす時に覚醒してしまって大変なので夕方までに帰るようにしてます💦みなさんお泊まりとかちゃんとされてて凄いなと思います💦この気持ちも今だけだと思いたいのですが…
ご両親と義母さんがどんちゃん騒ぎされてたのはなんだかほっこりしますね。とても素敵です!!- 3月3日

Jasmine(Candice)
私は義母好きですよ❤︎
優しくて、気が利いて、でも
余計な口出しはしない。
2人でどこか行くとかはまだないですが、
義母といると楽です!
感情的にならない人だから見習いたいです。
自分の親でさえ、イラっとすることあるから
義家族にイラッとするのも
普通のことだと思うようにしてます!
-
boysmama
わぁー💦いまのところ楽なんて思ったことないです💦楽だって思えるようになれればいいのですが…💦
たしかに!!親だけに限らずイラっとすることありますもんね!!
イラっとするのも普通だと思えばすこしは私も普通に接しれるのかな?😂- 3月4日
boysmama
義母さんもよくしてくれるのですがどうしてもわたしがピリピリしてしまって…😭好きだとゆえるちぃさんがとても羨ましいです😭👍🏻