![りえまう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
2ヶ月ほど入院して16000円でした!
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
医療事務経験者ですが、
○福と限度額認定証は同時に使えません。
ですが、どちらを使った方が負担額が少なくなるか
比較はしてくれていると思います💦
ちなみに、県内在住であれば○福の方が断然負担額は少ないです!
保険適用分が最大3000円だからです。
でも入院していると、
どうしても保険適用外の検査もあったりするので、
自費扱いになり、病院によって
差が出てしまうのかもしれません…(ToT)
-
りえまう
限度額の仕組みもよく分からないのですが、1ヶ月の入院で合計30万って高すぎませんか??限度額を使えば5万くらいでおさまると思うのですがどうなのでしょう😭💦
- 3月4日
-
くまこ
確かに○福を使って1ヶ月30万は、
私の経験上聞いたことありません…(ToT)
とても高いと思います💦
限度額認定証を使っても、
保険適用外(個室代など)は自費になってしまうので
安くならないと思います💦- 3月5日
-
りえまう
評判の良い病院なのですが、おかしすぎますよね…?💦
- 3月5日
![😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😊
個人病院となると、入院しているのは個室ですか?
個室だと総合病院でも安くて6千円はかかりますからね😅
食事代が最低でも1食360円、個人病院で美味しいご飯だともっとかかってるのかなと思います…。
私も茨城県内の総合病院で3週間ほど入院してトータル3万ぐらいになりましたが、ほとんど食事代でした。マル福を使ってこの値段です。
来年医療費控除を申請するときは個室代も含むことができますよ!
-
りえまう
個室しかないです…。1ヶ月の入院でトータル30万ぐらいと言われました。丸福を使ってこの値段です…。10万円を越していれば戻ってくるってやつですよね??💦 食事代、ベット代も含まれて、それプラス妊婦検診の費用、歯医者などもまとめて出せますよね?
- 3月4日
-
😊
やはり個室代と食事代が結構かかってるんじゃないですか😅?
食事代は残念ながら医療費控除には含まれません。妊婦健診費用、妊婦健診に公共交通機関を使えばその料金、あとは何科でも診療代、お薬代医療費控除にまとめて出せます😊産後も自分と赤ちゃんの1ヶ月検診費用なども含まれますよ〜- 3月4日
-
りえまう
説明がわかりやすく感謝します😭
ありがとうございます!- 3月5日
![レインボー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レインボー
私は切迫早産で9日間入院して6万2千円くらいでした。
個人病院で個室のみしかありません。
私も高いと思い聞いてみたところ、
1日300円なのはまる福の保険範囲内で、保険外がありそれが高くついているはずです!
-
りえまう
個室のみは同じです!
無料の部屋があったのに、こっちの意思も聞かず3000円の部屋にされていたようです。気付かず20日経過した昨日、受付の方から無料の部屋がありますよと聞かされ、今日移動しました。1日3000円…勿体なかった💦- 3月6日
-
レインボー
個室のみで無料の部屋あるんですね!
最初に言って欲しかったですよね😫
私は部屋代1日2000円でした!
NSTが1日3回で3000円、エコー2日に一回が5000円とかかかってました😫- 3月6日
-
りえまう
お腹につける機械って300円に含まれてないのでしょうか?💦
- 3月6日
-
レインボー
含まれてるのは週に何回とか決まりがあるみたいです😔
私が入院してた病院は1日3回保険外だったのでそれだけで結構しました😣- 3月6日
-
りえまう
そうなんですね😭
お金のことに関して何も言われないから全部無料なのかと思いやっていました。最悪ですね。- 3月6日
-
レインボー
私も何もいわれませんでした😣
別の病院に入院してた人は1日一回とかで、私は1日三回やる必要あったのか?と思いましたが赤ちゃんの為と言われてしまえばしょうがないですよね😔- 3月6日
-
りえまう
確かにそうですね😥
私は1日1回ですが、張っていたらその都度やるという感じです。お金がかかることを知ってから 張りがあってもやらないように言っています💦- 3月6日
-
レインボー
高額医療申請すれば戻ってきますよね?私は中途半端な6万くらいだったので生命保険からの戻りしかなかったですが😣
- 3月6日
-
りえまう
マルフクと高額医療費はどっちもは使えないそうです💦
- 3月6日
-
レインボー
そうなんですか?👀
初めて知りました💦- 3月6日
![まりまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりまり
だいぶ前の投稿なので必要な方に届けばと思い、投稿します💡
現在妊娠高血圧症で他県の病院に入院中です。
病院で同時に高額医療制度とまる福は使えないようですが、前者を優先的に使い、残りは償還払でまる福申請できるとつくばみらい市の役所で教えてもらいましたよ!
ご参考までに。
りえまう
1万6千円ですか?!
ちなみに病院🏥はどちらでしたか?
私の病院が高すぎるのでしょうか…
1日1万だから 14〜24日の時点で10万と言われました。あと3週間入院予定なのでこのままでは30万をこします…
つー
つくば大でした!
食事代とあとなにかだけでした…
りえまう
安いですね…今更病院も変えられないし…
つー
生命保険あるし限度額認定も貰えるでしょうから大丈夫ですよ(*^^*)
病院どちらですか?
りえまう
まる福使うと 限度額使えないと言われました。生命保険でも1日五千円なので15万はかかります。結城市の池羽レディースクリニックです🏥
つー
個人病院ですかね(*_*)
個人病院は高いですよね。
あともう少し入院頑張ってください(*^^*)
りえまう
まる福使いましたか?
つー
使ったからあんなに安かったんだと思います😃
りえまう
そうなんですね!限度額のやつは出しましたか?