
コメント

3人のシングルまま
私は都市ガスの家以外住みたくないです_:(´ཀ`」 ∠):

バナナマン
知らなかったです‼︎
コタツもいいなと思ってたんですが、逆に外になかなか出れないですね💦
18度以上に夏は過ごせばって感じですかね?
3人のシングルまま
私は都市ガスの家以外住みたくないです_:(´ཀ`」 ∠):
バナナマン
知らなかったです‼︎
コタツもいいなと思ってたんですが、逆に外になかなか出れないですね💦
18度以上に夏は過ごせばって感じですかね?
「節約」に関する質問
私と旦那共働きで、正社員で働いているのに 全然貯金出来ていません。 共働きなのに世の中こんなにもお金ない家庭はないんじゃないかと思ってしまいました。 いずれ家欲しいとも思ったり、2人目だって欲しくて妊活中です…
吸水ショーツどうですか? 使ってみて良かったって方のお話や、使ったけどやっぱりナプキンに戻ったよって方のお話とか色々聞きたいです☺️ ナプキン代が節約出来るなら買いたいけど、臭いとかどうなのかなぁと… 教えてく…
お昼にスーパーに行くと年金生活のようなリタイアしたご夫婦とかが、お買い物に来てますが、パックのお弁当とか結構いいお値段のものを買われていきます。我が家は節約のために焼きそばとか食パンやロールパンでピザトー…
お金・保険人気の質問ランキング
バナナマン
都市ガスが1番安いのですか??
3人のシングルまま
プロパンと都市ガスがあるんですが、プロパンは都市ガスの倍高いです!😭
義母がプロパンの家住んでて(子供と2人)、うちは都市ガス(夫婦2人子供2人)なんですが、使用量は義母のが少ないのに14000円、うちは7000円でした😓
3人のシングルまま
あと、室内洗濯機置場は絶対です!
外置きだと家電は駄目になりやすいので(´・-・`)
バナナマン
エアコンの暖房を使うと電気代が高いとあったんですが、使わないとして節約になる暖房器具ってなんだとおもいますか?
3人のシングルまま
いや、石油ファンヒーターとか使うならエアコンの方が安いと思います😭灯油×電気代になってしまいますし。エアコンの年式とかでもやはり変わってきます。やはり古いエアコンだと電気くうので高くなります_:(´ཀ`」 ∠):それは冷蔵庫でも洗濯機でも一緒です。あと究極に節約したいならコタツ!ですが、部屋全体が温まるわけではないし、冬限定。となるとやはり一番はエアコンですね☺️夏場のエアコンは18度設定とかにしなきゃ全然安いですよ✌️✌️✌️一軒家で子供がいてお昼寝とかあるから寝室とリビング付けっ放しでも5.6千円でした☺️冬は私が寒いの苦手でフルで付けっ放しだしリビング階段なのでやたら高いですが、、、😭
3人のシングルまま
最初部屋冷やすのに18度にして、冷えてきたら26で設定してればずっと冷えたままをキープ出来るのでいつもそうしてます(^_^*)うちはやはりリビング階段だから二階までエアコンの風いっちゃうのでまた話が違いますが、アパートやマンションとか部屋が区切られてるとこならそんな電気代かからないと思います(*'▽'*)
バナナマン
付けたら付けっぱなしがいいんですよね?