
離乳食の食材量について、6か月の子どもにお粥やほうれん草、ジャガイモのスープをどれくらい与えるべきか、増やしてもいいかどうか気になります。
離乳食についてですが、それぞれの食材はどのくらい食べれたらクリアということになるのでしょうか??
また、6か月になったばかりで離乳食2週間目ですが、量はこれ以上食べさせてはいけないとかあるんでしょうか?うちの子よく食べてくれるので、お粥小さじ5、ほうれん草小さじ2、ジャガイモのスープ小さじ2とかの分量であげてますが、お粥は食べるならどんどん増やしていいのですか?この辺でストップとかありますか?
- はじめてのままり
コメント

pippppi.
うちもあげたらあげるだけどんどん食べてくれましたが離乳食2週目とかはネットに書いてある上限いっぱいまでであげてました☺️
クリアというかいろんな味に食べることに慣れることがメインなのでイヤイヤせず飲み込んでくれるなら順調だと思います💯

ことら
私もそれ、悩みました(T-T)
小さじでは計ってないですが…全部で80g以上ペロリっ子でした( ̄▽ ̄;)
どこかでベビーフードの量を目安に…と読んだので、モグモグ期に入るまで80~90gで足りない分はミルクで!っもしてました。
ゆかりさんのお子さんくらいの時、産院の栄養士さんに相談する機会があったので聞いてみたら、それでいいと言われたのもあったので💡💡
-
はじめてのままり
g測ったことありませんでした!🙀
どのくらい食べてるんだろ、、明日測ってみます😝
ありがとうございます😊- 3月3日
-
ことら
毎回グラム計るのも結構めんどくさいので、小さじ何杯くらいでこのグラムになるとか覚えたら楽かもしれません💡
- 3月3日
はじめてのままり
なるほど!!嫌がらずに飲み込んでくれたらですね👅ありがとうございます(^^)