※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの時から「お母さん」で通している方いますか?言葉が混乱するか心配。お母さん派の方、どうしていたか教えて欲しい。

赤ちゃんの時から、“ママ”ではなく“お母さん”で通してる方はいらっしゃいますか?
私自身が、自分のことを「ママ」と呼ぶのが恥ずかしくて、ずっと「お母さん」を使ってます😅
でも、旦那や両親は私のことを“ママ”と呼んだり、旦那は最初から自分のことを“パパ”と言っているので、統一されてない感じです😧💧
もうすぐ9ヶ月で、そろそろ言葉も少しずつ理解し始める頃だと思うのですが、やっぱり今のままだと混乱するでしょうか?
“お母さん”派の方は、どうされてましたか?お母さんと言えるようになる前はどんな感じになるのでしょうか?
よかったら教えてください😄

コメント

★

うちは、お父さんお母さん派です。
旦那も私の事をお母さんと呼びます(子どもに話しかける時)
保育園で先生はママは〜と話しかけてるみたいです。
今のところ混乱した様子はなく、息子はかーたんと喋ってます。

まめくま

かーたん、とーたんとそれぞれが子どもに言っていたらそう呼ぶようになりました!3歳の今はおかーさんって呼んでます!
いつのまにかおかーさんになりました😳
保育園とかで、ママ来たよーって先生に言われても分かりますし、ママ=かーたん=おかーさんって理解した上でおかーさんって呼んでくれてます😆
せめてご家族ないでは統一した方が覚えやすいですよ!

アーニー

お母さんにするべく、
今はとっと、かっか、です。
私もママキャラじゃないので外で
呼ばれても落ち着かないです。
私の知り合いには、ママとお父さんで
呼ばせてる家庭もありますよ。

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

「お母さん派」です。
ただ言葉の話すのが遅いタイプなので文字の短い「ママ」にしようかなと思ってます🤔
義姉のお子さんも話すのが遅めのタイプで2歳まで話しませんでした。それもあり2歳代は「ママ」3歳とかからは「お母さん」にしたみたいです🙂

ぺぺ

はーい🙋

ママが嫌で将来お母さんお父さんて
呼ばす予定でかか、ととにしてますが
やっぱりぱぱ、ままという時もあるし
夫婦間では名前なので統一してないせで
呼びません!
因みに私のことは名前で読んできます😂
旦那の事はなんとなくパパって
言ってます😳

リリ

お疲れ様です!

本人が呼びやすいか
どうかだと思いますが
たぶんそこまで
考えるような年齢では
なさそうなので
あまり深く考えず、
普段の何気ない会話の中で
さり気なく
そういえば、という感じで
まずは旦那様から
相談してみては??

家庭の呼び方は
それぞれなので
恥ずかしいかどうか
は慣れだと思います◟̆◞̆

自分も旦那様の家庭は
パパ、ママ呼びですが
自分の家庭は
お父さん、お母さんですし、
友人の家庭は
とーちゃん、かーちゃんです⠒̫⃝

子供も言葉を覚えていく
うちに1番自分に
しっくり来る呼び方を
すると思いますよ·˖✶჻

みー

うちの従兄弟の話なのですが
お父さんはパパで
お母さんはお母さん呼びです😊

好きなように呼ばせたらそうなったそうで…

スメル

こんばんは。
私はずっとお母さんを使ってきました。義理の母が娘に「お母さん(私)の抱っこいいねー。」などの声かけをしていて、なんとなくお母さん、かなぁーと(笑)お父さんとパパ、お母さんとママはそのうち一緒であることには気が付くので、パパとお母さんでもいいと思います!
お母さん、といえる前は「オカシャン!」で最近「オカアシャン」と言えるようになりました。オカアシャンはオカアシャンで可愛いですよ🎵

ぱおーん

混乱すると思います😅
我が家も4ヶ月くらいまでいろいろ悩みながら呼び方を何回も変え、決まったのがお父ちゃんお母ちゃんです。
よく会う人にはそう呼ばせていることを伝え、統一してもらっています。
1歳2ヶ月頃から、とうちゃ!かぁちゃ!と呼んでくれています♡
たまにどっちを呼んでいるか分かりませんが、
大人が、お父ちゃんに〜やお母ちゃんに〜と言うと、誰が誰だか分かっているようで、ちゃんとその人のところに向かっていきます。

にゃんちゅー☆

うちもママではなくお母さん派です😊
言葉が出て来始めママと呼ばせてるママ友さんは「ママって呼んでくれた〜💓◯◯ちゃんちはまだなのー?」と言われモヤモヤしました。
そしてじぃじ、ばぁばもわたしたちのことをママ、パパと呼ぶのが気になりましたがうちは遠方なので会うのは月に1度あるかないなのであまり気にしていません😊

に

私もお母さんと呼んで欲しかったので、お腹にいたときからお母さんです。
でも、うちはパパのことはパパと呼びます笑

私はお母さんだし、主人はパパなので、変わってるとよく言われます。笑
周りはみんな私をママと呼びますが、
娘は私のことをおかあしゃん。と呼びますよ(❁°͈▵°͈)
そして保育園の担任の先生をママと呼んでます。笑
私のこともママ、と呼ぶときもありますし、周りが私に対してママと言っていることも特に気にしてないです。笑
とりあえず、私が自分自身のことをママと呼んでないだけなので、
一人称を私、といわずに自分の名前を言う人と似たようなものかな、と思ってます。笑

‥書いてても、私って変な奴ですね。笑

ややこ

同じ感じで私は自分の事をお母さんって呼んで主人はパパママ呼びです!
4歳の息子はお母さんとパパって呼んでます…笑
最初はママって呼んでたんですが私がお母さんって言ってるとそれにつられてお母さん呼びになりました♩
成長するにつれて呼び方も変わると思うし好きな様に呼んでも大丈夫だと思いますよ♡
息子はあーしゃん→かーしゃん→おかーしゃん→お母さんになりました♩

ちこ

ママと呼ばれることに抵抗があり、お父さん お母さん で教えました。
ママの方が言いやすいので早く呼んでもらえると思います。が、大きくなればいつまでもママとは呼ばないと思うので最初からお母さんにしてます。
保育園ではママと先生は言ってますが ママ=お母さんと理解しているので特に支障はありません。

たぁこ

うちもママパパがいやで
お母さんお父さんにしたいと考えています

が、それは呼びにくいかなと思い

とっと かっかでまず統一しています。

ママリ

お母さん派です!!
小学校の教員をしていますが、近年パパママって呼ばせるのは良いけどある程度大きくなったら公共の場ではお父さんお母さん、父母って呼ばせようよって思います😌
主人は中学校の教員ですが、思春期の粋がった男子生徒もママって言ってるらしいです。笑えます、、

姉は言いやすさでパパママで呼ばせていましたが、甥っ子が小学校に上がる前にお父さんお母さんに矯正しているみたいです。ただ舌に染み付いてなかなか直らないと言っていました。
なのでウチはお父さんお母さん呼びを貫いていこうと思います✨

はじめてのママリ🔰

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます!返信まとめてですみません💦💦
やはり、ママパパより呼んでくれるのは遅くなりそうですね。
でも、“かーたん”“かーしゃん”もかわいくて萌えます😁💕
ママ=お母さんも、そこまで混乱はなさそうなので、なかなか呼んでくれなくてもめげずに「お母さん」で通そうと思います😃
旦那の方も、今のうちにパパからお父さんに変えてもらおうかと思ってます😄