
コメント

るる
・分娩時の立会人の制限希望
・分娩後の分娩室への入室制限希望
ゆとりが持てるまで実父母や義父母に入ってほしくないので協力してほしいなど
・無痛分娩希望の有無など

退会ユーザー
わたしの病院は初めから病室へは旦那しか入れない決まりなので、とくにお願いすることはなかったんですが、
自分の親ですら毎日とか、時も時間も構わず来られたらやだな〜と思います(´×ω×`)
あと、分娩スタイル?というほどでもないですが、
絶対お尻の穴抑えててください!!って書けばよかったな…と今思ってます(笑)
-
@krm
コメントありがとうございます💕
私は旦那さんのお姉さんがすごく張り切っているので心配です(´・ω`)主婦で普段からお家にいる人なので、、- 9月28日

來愛mama♡
・好きな曲を聞きながら分娩
・パパがへその緒切っているところを写真とってほしい
にしました!!
好きな音楽はまーまー落ち着いたけどそこまで耳に入ってこなかったです(^^;
立会いは1人だけってことでパパがへその緒切ってたら写真とれないやん!と思って書きましたが母も看護師さんと仲が良かったため、普通に立ち会えたので必要なかったです(笑)
-
@krm
コメントありがとうございます💕
好きな曲は良いですね!なんとなくしか聞こえなくてもちょっとでも和みそうです\( ˙ω˙ )/
私も写真は必ず撮りたいです!- 9月28日

KTRM
私は、なるべく落ち着いたお産がしたいので私がパニックになってたらこういう呼吸法をして、とかしっかり指導してほしいです。とか、産まれてすぐ家族写真をとってほしい。へその緒は旦那に切ってもらいたい。一番最初に抱っこするのは旦那にさせたい。など書いたと思います!!しかし出産の進行が早くパニックになることもなく、旦那も間に合わずどれも叶わなかったです!!笑
出産は思いっきり力むのでイボ痔になる人が多いそうです。なので私の友達は穴を抑えてほしい!と書いたそうですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
-
@krm
コメントありがとうございます💕
旦那さん間に合わなかったのは残念ですが、すごく安産で産まれたんですね\( ˙ω˙ )/
呼吸法の指導は重要ですね!- 9月28日

あ★き
立ち会いは1人しか出来ないところなので特に書いてませんが。
リラックス出来るようにしたい。
呼吸法や息むタイミングなど、細かく指導して欲しい。
今どんな状態なのか随時教えて欲しい。
血が苦手なので胎盤やへその緒はチラ見くらいにしたい。
目が悪いのでコンタクト付けたい。
とか書いて出しました(*^^*)
-
@krm
コメントありがとうございます💕
私もパニックになりそうなので細かく指導してもらいたいです!
メガネも持ち込みたいです!- 9月28日
るる
実際に経験してみると入室制限しなかったのが一番のストレスでしたので…(笑)
アロマを使いたい
主人にマッサージしてほしい
痛みに効くツボ押しをがんばりたい
いろんな人がいましたが、みんな結局余裕がなくそれどころではなかったと言ってました(^^;
@krm
コメントありがとうございます💕
入室制限ですね!私も義両親にずっと居られたら、、ちょっと、、(´︵`)