※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
渚
子育て・グッズ

子供が寝たきりから鼻血を出しました。鼻血が大量だった時、具合が悪いのかどうかと、どう対処すれば良いか相談です。

カテゴリー・不愉快でしたらすみません
3〜4日めまいで寝たきりだった子供が鼻血を出しました。結構大量だったのでお聞きしたかったのですが、下の写真位出す時って具合が悪い時ですか(出す前も具合悪かったのですが)?どうすれば良いですか?

コメント

deleted user

お子さんおいくつでしょうか。

  • 渚

    返信ありがとうございます
    13歳です

    • 3月2日
ボンレスハム

お子さんおいくつでしょうか?
すぐ病院へ連絡したほうがいいです

  • 渚

    返信ありがとうございます
    13歳です。めまいは元々だったので連れて行っていませんでした

    • 3月2日
  • ボンレスハム

    ボンレスハム

    めまいの原因にもよりますが、命に関わる事も少なくないので、今すぐに連絡されたほうがいいと思います💦

    お大事になさってください💦

    • 3月2日
  • 渚

    命にも関わるのですか!本人は行きたがっていなかったのですが、行こうと思います

    • 3月2日
  • ボンレスハム

    ボンレスハム

    子どもでも脳梗塞は起きますし、脳に異変があればめまいはよく起こります!
    三半規管(平衡感覚)の機能が落ちるとめまいがありますが、数日続いているのならただ事ではないと思います💦
    そして鼻血の量も多いので、めまいが続いていたことも一緒に伝えたほうが先生も分かりやすいと思います💦

    13歳なら小児科対応が出来ると思いますので、小児科や内科に電話で症状伝えて耳鼻科の方がいいのかも聞いてみてもいいと思います!

    • 3月2日
  • 渚

    脳に異常ですか⁉そんなに深刻に考えていませんでした…。ありがとうございます。参考にさせていただきます

    • 3月2日
KARJ

めまいで寝たきりのことは病院には行かれましたか?
鼻血の量では具合が悪いかわからないですが私なら心配なので小児科に連れて行きます!
もしかたら粘膜が薄くなってるのかもしれないので耳鼻科にも連れていきます。

  • 渚

    返信ありがとうございます
    めまいは元々だったので連れて行っていませんでしたが、鼻血は久々だったので…。耳鼻科ですか!それは考えてなかったです。

    • 3月2日
みーこ◡̈♥︎

元々めまいを起こしやすい体質なら様子見をしてしまうかもしれませんが、その鼻血の量は多いと思います💦

親戚の子で夏バテで体調を崩して熱が上がったり下がったりしてて…
どうせそのうち良くなると安易に考えてたら結果命に関わる病になっていたという事がありました😣

とりあえず病院には連れて行ってあげた方がいいと思います💦

  • 渚

    返信ありがとうございます!
    そうなのですか!やはり連れて行来ます

    • 3月2日
deleted user

元幼稚園教諭です。30分以上鼻血がでたら、脳を診てもらった方がいいと、聞きましたよ。

  • 渚

    返信ありがとうございます
    そうなのですか!30分は出て無かったと思いますが…連れて行って来ます

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病名は忘れてしまいましたが、30分以上鼻血が止まらなかった場合は、保護者の方に、念の為に、頭(脳)も診てもらうように声掛けして下さいと言われてたので、何かあってはと思ってコメントしました!

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐ止まったんですね!
    問題ないと良いです!🙂

    • 3月2日
  • 渚

    そうなのですね…。ありがとうございます。脳も見てもらいます

    • 3月2日
  • 渚

    でも結構長い間出てたので

    • 3月2日