※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
その他の疑問

毎年乾燥の時期になると手荒れがすごいので、食器洗剤薄めて使ったりな…

毎年乾燥の時期になると手荒れがすごいので、
食器洗剤薄めて使ったり
なるべくお湯で洗ったりするようにして
マシになっていました😫
が、、、最近また荒れ始めて
ガサガサ&あかぎれで出血。
痛痒いしハンドクリームじゃ間に合わなくて😭

なにかオススメの予防法や対策ないでしょうか😔?

コメント

𝓚

わかります!

私も右手は10年前に
ひどい火傷をしてから
皮膚が薄く
すぐに手荒れします。

食器は湯でなく水が
荒れにくいと思いますよ。

私もわかってはいるけど
湯…です。

でも、みなさん手袋して
食器洗いとかママリで
みたことがあります!

私は手荒れは
皮膚科でもらう薬を塗って
それがよく効きます。

たまに薬とハンドクリーム塗って
ビニル手袋して保湿して
寝たら
朝はかなりしっとりしてます。

  • みぃ

    みぃ

    手に火傷…10年前との事ですが
    お大事にしてくださいm(_ _)m

    お湯より水の方がいいんですね😫
    てっきりお湯の方がいいんだと思ってました…。
    でもまだまだ寒くて水で大量の洗い物、、
    洗い切る自信ないのでお湯がいいです(笑)

    手袋検討はしてるんですけど、
    一番下の子が完ミなので飲ませたあとの哺乳瓶1本を洗うのだけに手袋つけてまた外して…というのがズボラを極めてる私に続くかな…と思ってまして😞

    やっぱりハンドクリームでだめなら皮膚科でお薬貰うのも手ですよね。
    これ以上酷くなるようなら受診してみます😔

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

ゴム手袋はしてないのですか?
手を綺麗に保ちたいなら必須だと思います(^ ^)可愛いデザインのもありますし♪

  • みぃ

    みぃ

    やっぱり手袋ですよね😔
    下の子が完ミで哺乳瓶1本だけを洗うために付けて外して…がズボラな私に出来るかなって思って検討はしてましたが、手を出せずにいました😭

    そういうかわいい柄のゴム手袋、100均とかでもあるんですかね(T_T)?

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均で可愛いか可愛くないかはその人の感覚によるかな?って思います(^ ^)
    ネットとかだとラブグローブとか可愛いの結構色々出てますよ♪

    • 3月2日
  • みぃ

    みぃ

    ラブグローブ調べてみましたが、リボンもついていてかわいいですね😌!
    100均も今度一応見てみます💪🏻

    • 3月2日
deleted user

お湯にするなら40℃以下がいいみたいどすよ🙋‍♀️
皮脂まで落とすから乾燥が酷くなるみたいです💦

私は水仕事した後に馬油を付けてます💕
割と早くサラサラになるし、馬油は抗炎症作用などもあるのであかぎれなどにもいいですよ✨
赤ちゃんが舐めても安心なのでオススメです😊

でもやっぱり一番は水を触らないことなので私はなるべく食洗機、ゴム手袋、調理中も使い捨てのゴム手袋でやってます😅

  • みぃ

    みぃ

    お湯の方が刺激的に優しい気がしてお湯にしてましたが、皮脂どうのこうのってなってくるとこの乾燥も納得ですね😔
    一応38℃でやってるんですけど、5人家族で洗い物が多くお湯に触れてる時間が長いのでダメですね😭

    馬油ってお高くないですか(T_T)?
    色々ありすぎてどれがいいやら、、😅

    みなさんやっぱりゴム手袋してらっしゃるんですね。
    ズボラ克服を兼ねて使ってみます💪🏻💡

    • 3月2日