
3ヶ月の息子が急にミルクを飲まなくなりました。空気を最小限にするには、哺乳瓶の使い方を見直すと良いです。空気穴を上にして、蓋を閉め過ぎず、体勢は起こして飲ませるようにしてください。
今生後3ヶ月になる息子がいます👦🍼
完ミで160mlを6回あげるようにしているのですが、今までは順調にミルクも飲み体重も増えていたのに急にミルクを全然飲まなくなりました。
飲み方が下手くそなのかあげ方が悪いのか空気のみが激しくお腹が苦しくなってるのだと思います。
途中で何回かゲップをさせても結局100mlとかしか飲まないときが多くなってきました😔😔
空気飲みを最小限にするにはどうしたらいいでしょうか??
空気穴は上にして、蓋を閉め過ぎず体勢はできるだけ起こして飲ませています。
哺乳瓶は母乳実感を使っています。
どなたか対策があれば教えてください🙇🙇
- みづき(7歳)
コメント

退会ユーザー
満腹中枢ができてきたとか?🌟
うちもそのくらいのときに飲まなくなって
かなり不安になり病院行きましたが
全く飲んでないわけではないし
うんちオシッコも出てて体重増えてるから
大丈夫って言われました🌟

ぱーら
うちの子もそうです。
今までしっかり残さず飲めたのに、数日必ず毎回残してしまい、140ml飲んでたのに100も飲めなくて大丈夫かなって思ってました😰
予防接種の時に先生に聞いてみようと思ってた矢先、急にまたいつものように完飲できるようになりました。
赤ちゃんのムラだったんでしょうか?謎のままでしたが、元気なようなら様子見て良いと思いますよ😊
-
みづき
コメントありがとうございます!
やっぱり急に飲まなくなることあるんですね😭😭
様子はいつも通りで機嫌も悪くはないのでもしかしたら温度が気に入らなかったのかもって思いました!
がんばります😭♡- 3月2日

ゆな
哺乳瓶の乳首は大丈夫ですか??
そのくらいになると遊びのみ始まる子もいてるんでおしっこ、うんちちゃんとしてて体重増えてるなら大丈夫ですよ😊💛🧡
-
みづき
コメントありがとうございます!
乳首も3ヶ月用ので飲ませる前にちゃんと出るか確認もするんですが😭😭
遊び飲みすごいするんです!
体重が100gほど減ってしまってたので心配だったんですが、もしかしたら温度が気に入らなかったのかもしれないです( Ꙭ)💦
がんばってみます💕- 3月2日

ももトマト
うちの子もとにかく空気を飲む子でした(笑)
ゲップと同時にジャバーとミルクの噴射( ;∀;)
飲んでいる時、哺乳瓶の中は泡立っていますか?泡立っていたら上手な飲み方だそうです。
飲む量は増えたり減ったりしました。
元気で体重がどんどん減らなければ、赤ちゃんのペースに合わせてもよいかと思います(^-^)
-
みづき
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳😳
泡立つときと泡立たないときがあります(><)
もしかしたら温度が気に入らなかったのかもしれないです🤔
がんばります😭💗💗- 3月2日
みづき
コメントありがとうございます💗💗
たぶん空気飲みすぎたのとある程度お腹が満たされてもういらないってなったのかなと( ´⚰︎` )
うちのこはこないだ100gほど減ってしまってたので心配だったんですが、もしかしたら温度が気に入らなかったのかもしれないです!
がんばります😭