![Y-mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
面倒なので茹でてからブレンダーでやってます😊
![あさりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさりちゃん
私は圧力鍋を使いましたが、
茹でてから切ってました。
切ってからだと断面が多いので、
栄養分は逃げるし、水分が入りすぎてびしゃびしゃするので。
ただ、茹で汁ごとそのまま使うようであれば、切ってからでもよいと思います。
-
Y-mi
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😄- 3月2日
奈々ゝ
面倒なので茹でてからブレンダーでやってます😊
あさりちゃん
私は圧力鍋を使いましたが、
茹でてから切ってました。
切ってからだと断面が多いので、
栄養分は逃げるし、水分が入りすぎてびしゃびしゃするので。
ただ、茹で汁ごとそのまま使うようであれば、切ってからでもよいと思います。
Y-mi
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😄
「離乳食中期」に関する質問
子供の食事はだいたいどのくらいの時間がかかりますか? 現在9ヶ月の息子は3回食で1回150g前後を30分弱で食べきります🍚 もう少し量を増やした方がいいのかとも思うのですが、食べ終わったときに食べ足りないような雰囲…
生後7ヶ月の女の子です。 先日1週間分の離乳食の作り置きをしました。 本を見て、今週はツナの水煮缶が必要とのことだったのですが、間違えて鮭の水煮缶を買ってしまいました。 そして気付かずに作り、作った後で気がつ…
離乳食の進みが悪く、最近離乳食中期くらいの形態ならしっかり食べてくれるようになったので、固形も食べれるようにしていきたいのですが、モグモグしてくれません。どのように進めていけばいいのでしょうか?みじん切り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Y-mi
玉ねぎをやったんですが、茹でてからにしたらドロドロになっちゃいまして^^;
ただ単に茹ですぎたんですね(笑)
奈々ゝ
お湯で茹でてからだと水分が多いのかもですね💦
根菜とかは茹でても良いと思いますが😣
私はご飯を炊くときに野菜をアルミホイルで包んで一緒に蒸して火を通してます😊
Y-mi
なるほど!やってみます♡
ちなみに葉物はどうされてますか❔
奈々ゝ
葉物は茹でてますが
茹ですぎない様にだけして
やっぱりブレンダーですね😊
お粥もお肉もブレンダーでやってます😅
Y-mi
ありがとうございます!
さっそくやってみます♡