※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆmam♡
子育て・グッズ

ムーニーを使っている息子のお尻が真っ赤になり、薬も効果がないため、オムツを変えてみようか悩んでいます。おすすめのオムツはありますか?おしりふきは赤ちゃん本舗の水99%Superを使用しています。

おはようございますっ
オムツについてです(´;ω;`)

現在ムーニーを使っています
ベビーパウダーも使っていて
息子ちゃんのお尻が
可哀想なくらい真っ赤になりました
皮膚科でお薬をもらい変えるたびにと
ですがいっこうによくなりません
オムツを変えてみようかと
悩んでいます(つω-`)
何処のがいいとか何かありますか?

ちなみにおしりふきは
赤ちゃん本舗の水99%Superです
薬塗ってるときはベビーパウダーの
使用はありません。

コメント

ayu4

娘はマミーポコからメリーズに変えたらとびひがなくなりましたよ(^^)
薬貰ってましたが良くなってはまた出来…っていう感じでした(^^;

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    ありがとうございます!
    メリーズですかね?やはり

    • 9月28日
deleted user

ベビーパウダーは皮脂腺や汗腺を塞いでしまうのでよくないと聞いたことがあります:;(∩´﹏`∩);:

私はいつもおしりふきで拭いたらうちわで乾くまで扇いであげてます。生まれた時からそうしてるのでオムツかぶれ知らずですよ。

オムツはハギーズを使ってます!シアバターローションが内側に配合されてるのでオムツかぶれ防止になるそうです◡̈♥︎

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    ハギーズ?聞いたことないです!
    何処に売ってますか?

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    店頭にはなくAmazonかオフィシャルサイトで頼んで届けてもらうかですね。

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そうなんですか!
    ありがとうございます!

    • 9月28日
しーちゃんママ

うちの娘はムーニーも赤ちゃん本舗のおしりふきもあれました。
紫パンパース+パンパース弱酸性おしりふきが娘にはいいようです。
今はパンツタイプなのでメリーズですが、大丈夫です。
皮膚科には行ってください。
オムツかぶれではなくカンジタの場合もあります。皮膚科だとその辺はきちんと検査してくれますが、小児科では視診だけでした。
オムツかぶれだと思ってステロイド剤を塗って、カンジタだと悪化してしまうそうです。
また、私はベビーパウダーは使用しないよう言われました。赤ちゃんによっては合わないようです。
しばらくはおしりふきは使用せず毎回うんちのときは洗い流して優しく拭いたするといいと思います。
早くよくなるといいですね(>_<)

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    やはりおしりふきも関係ありそうですかね(つω-`)
    皮膚科に行ってお薬をもらいました!
    洗い流しで見てみようかな…

    • 9月28日
KOUmama♡

ベビーパウダーは産婦人科で使わない方がいいと聞きました(´ー`)
うちはグーン使ってます!

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    ベビーパウダーはそれぞれ説がありますからね
    なんとも言えないですねw
    ありがとうございます

    • 9月28日
おちゃんま

おはようございます(*^_^*)

うちはずっとグーン使ってたんですけど、補充するため買いに行ったらグーンが売り切れてたので、ムーニーを買いました!
ところが、娘には合わないらしく、赤いプツプツができてかわいそうなことになっていました(°_°)
ムーニーは刺激が強いんですかね?グーンのときはそんな事ならなかったので、ビックリしました。
あゆmam♡さんもいろいろなオムツを試してみたらいいかなと思います!

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そうですよね!
    その子その子で違いますもんね!
    ありがとうございます

    • 9月28日
あいさん。

うちもムーニー一度だけ使いましたが、お尻が真っ赤になったので、新生児の頃から使っていたパンパースに戻したら良くなりました(;^_^A
合う合わないあるんですかね(;^_^A
おしりふきはうちも赤ちゃん本舗です☆

おむつかぶれ用のクリームで、新生児から使い続けているのですが、カレンドラのベビーバームおむつ周り用というのがすごくいいですよ〜☺首などにも使えるのであせもなどにも効きました🍀

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    オムツは変える方向で
    そのクリーム探してみます⑅◡̈*
    何処に売ってますか?

    • 9月28日
  • あいさん。

    あいさん。

    赤ちゃん本舗などでも売っていますよ♡ネットで検索してもすぐ出てきますよ〜(*^^)v

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 9月28日
ゆう4kids

寝かせて、腰からお尻あたりまで、バスタオルをひいてから、ミストまたいな物に水を入れ流す感じにして拭き取るときはポンポンって染み込ませます!
皮膚科で貰った薬で!

オムツはムーニーかメリーズかな!
息子3人は^^;

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    ふきとるのはおしりふしですか?
    ガーゼですか?
    乾かしたら薬をとゆ感じですか?

    メリーズですかね(つω-`)

    • 9月28日
  • ゆう4kids

    ゆう4kids

    文が下手でごめんなさい!
    拭き取るときはガーゼで!
    こするのはダメです。

    市販の塗り薬はやめてくださいね!
    皮膚科で貰える塗り薬を!

    オムツは1人1人違いました!

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    やってみますね⑅◡̈*

    • 9月28日
RIRI

おしりふきの摩擦と言うか、刺激で赤くなるのかなと思います。
うちは霧吹きウォーマーでシュシュした後➡ティッシュでポンポン拭き➡お尻を乾燥させる
このやり方で多少は赤くなりますが、そんなに気にならない感じです(´▽`)
お風呂入った後、お尻は桃の葉ローション塗ってます。
オムツは新生児から紫パンパースです。

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    やはりじゅうぶんな水で濡らして
    拭き取る方がいいですよねっ
    桃の葉ですか!
    あるので今日1日やってみます⑅◡̈*

    • 9月28日
きなこここ

うちは赤ちゃん本舗に売ってるあったかいdeシュという霧吹きでうんちのときの処理をしていました。
これのおかげかお尻だけはかぶれ知らずでしたよ~

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そんなのあるんですね!

    • 9月28日
∞まぁみん∞

一番肌に優しいのは紫パンパースと言われてますね。
娘は合わないのがないのでわかりませんが、メリーズやグーンを試されてはどうですか?

オムツかぶれにはシャワーで洗い流すか、霧吹きにお湯を入れて流してあげて自然乾燥かドライヤーで乾かしてあげるのが一番ですよ。
おしりふきの拭く刺激や、霧吹きとかでやった後コットンでポンポンしたりするのも刺激になるそうなので自然乾燥させてから薬塗るといいですよ。
オムツかぶれには薬局にあるポリベビーが一番効きます。

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 9月28日
ぴっぴーママ

我が家は最初は紫パンパース
ちょっとお値段が張るので
緑のパンパースにしましたが
おしりが真っ赤に(´д⊂)‥
今はムーニーです。

おしりふきもピジョンを使っていましたが
うんちが多い日などお尻を拭くと
真っ赤になるのをみてなんとなく
ムーニーの緑のおしりふきにかえました。
↑これは擦りすぎかなー?
なんて今では思います(汗)


あまりにもおしり汚れてたら
洗ってあげるか霧吹きをして
なるべく強くは擦らないように
しています。
おしりふきを使った際には
蒸れないように拭いたら
おしりをうちわでパタパタ
して乾かしてあげています(><)

お医者さんではあまりにも
被れるようなら紫パンパースを
おすすめするけれども高いので
長時間おむつがえをしない
お出かけ中、お昼ね、夜などのみ
紫パンパースにしてみても
だいぶ違いますよと教えて
いただきました(^^)
早くなおるといいですね(><)

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    紫は確かメッシュのでしたっけ?
    あれ息子ちゃんのお尻にくっついて
    大変だったんですw
    試供品の試したんですけど…

    • 9月28日
  • ぴっぴーママ

    ぴっぴーママ

    水切りネットのような感じの
    メッシュですよね(^^)
    そうなんですね(汗)
    我が家は試供品で色々使ったのですが
    うんちして時間たつとどれも
    お尻にくっついてやってしまったー!!
    と後悔します(TДT)

    しばらくはおむつを替えても
    頻繁に取り替えてあげて
    蒸れないようにおしりは
    かわいた状態になるように
    乾かしてあげるといいですよ!
    ほとんどの原因が蒸れからくる
    かぶれらしいので(><)

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    蒸れですか(´;ω;`)
    やはり頻繁に変えた方がいいんですね…
    おしっこの量も増えてるからなあ
    がんばりますー!

    • 9月28日
  • ぴっぴーママ

    ぴっぴーママ

    泣いてなくても替えてあげないと
    いけないみたいですよ(..)
    昔と違っておむつの性能も
    よくなったため蒸れてても
    赤ちゃんが気づきにくく
    なってるそうです(;O;)

    ママの生理でも頻繁に変えるのに
    おしっこしても変えないなんて
    もっとつらいでしょ?って
    いわれてからはなるべくなるべく
    変えてます(TДT)
    サボり癖があるので
    たまに楽してますが…
    ママ忙しいんですもん!!(←言い訳です)

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    生理で頻繁に変えるんですか?
    あまりわからないですww
    わりと授乳のときに変えてたりするので3時間に1回とかですね!
    それでも少ないのかな?
    難しいですね(´−ω−`)

    • 9月28日
  • ぴっぴーママ

    ぴっぴーママ

    私は結構替えてました
    今となってはなんだか
    昔のことのようですが(笑)
    私は生後一ヶ月まで
    なんだかんだで一日15回くらいおむつ替えてましたね(;O;)
    今は回数が減ってきたので
    10回くらいですが。
    飲む前におむつかえると
    の見終わって少しするとでて
    の繰り返しで…
    紫パンパースをつけてるときは
    すこーし間開けたりしてました(^^)
    おむつ勿体ないと思いながらも
    我慢でしたね。
    病院までいくのがつらくて(泣)

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    もうそろ4ヶ月なんですけどね(つω-`)
    新生児や、1,2ヶ月の頃はなかったんですよねっ
    やはりおしっこの量が増えたからですかね(´−ω−`)

    • 9月28日
凛

私もおしりふき同じの使ってます。
水分が多いがためにお尻が蒸れてしまっておしりかぶれしてしまいました。
おしりふきで拭いた後に、ティッシュで少し水分を拭いて、手でパタパタして乾かしてからオムツすると、かぶれがなくなりました。

ちなみに今はパンパースのおしりふきとメリーズと紫パンパースのオムツ二刀流です!

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    お薬を塗る関係でおしりふきの後
    ぽんぽんティッシュで拭いて
    手で乾いてるか確認して塗ってるんです(つω-`)
    やはり薬も蒸れに関係してダメなんですかね?
    難しいです…

    どう2つを使ってますか?

    • 9月28日
  • 凛

    難しいですよね。
    私もまだまだ試行錯誤中です。


    昼間は紫パンパースで、お出かけとか夜の頻繁に変えれないときはメリーズにしてます。
    緑パンパースはいただいて使ったんですが、うちには合わず。
    紫パンパースもメリーズも高めなので困ってます、、、

    • 9月28日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    紫パンパース高いですよね!
    息子ちゃんには紫パンパース合わないみたいですぐくっついちゃって
    大変な思いしたんで
    ある意味よかったなんて思っちゃいましたがww

    とりあえず品薄ですけど
    メリーズに変えてみます⑅◡̈*
    メリーズも2番目くらいに高いですよねw

    • 9月28日
チー坊

私の知ってる人のお子さんに、おしりふき全般が原因で、コットン綿?じゃないとだめな子いました(^^)
赤ちゃん用のコットン綿を毎回水道水で湿らせてふいてました。
オムツかぶれ、早く落ち着いて欲しいですね(*_*)

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    いつか落ち着くもんなんですかね?
    ほんと大変です(´;ω;`)
    可哀想で可哀想で…

    • 9月30日
yuuu

うちはメリーズが合わず、、、
家にいるときは布オムツで
少しでも出たら変える。
外出時はパンパース。
おしりふきもパンパースで落ち着きました(^_^)
合う、合わないもあると思うのでなかなか難しいですよね(T_T)

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そうなんですね!
    布も考えましたが実家でして
    この環境では布は使えないと判断しました(´−ω−`)
    畳だったりとかあるので
    親もうるさいし(´+ω+`)

    • 9月30日
とっちゃんママ

おしりふきの種類と拭き方がかなり重要だと思います!
まず今使っていらっしゃるお尻拭き、私だったら絶対買いません>_<
うちの子のお尻が荒れたら
少しお高いですが、パンパースの緑のパッケージのお尻拭きを使います!もう他のおしりふきとは比べものにならないくらい質の良いおしりふきです!是非試してみてください>_<!!

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    どのように質がいいと感じたんでしょうか?

    • 9月30日
  • とっちゃんママ

    とっちゃんママ


    とても厚手でさらっとしていて
    さすが高いだけあるなぁって感じです(笑)なので子どものお尻が荒れた時くらいしか私は買いません(笑)一度お試しください(^ω^)

    • 9月30日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そうなんですねw
    ありがとうございます!

    • 9月30日
CHIMI

家の子も、夏場にパンパースの紫を付けてたらかぶれました😅
ムーニーだと逆に漏れて、メリーズだと少し解消されました。ベビーパゥダーは、逆に毛穴を塞いでしまぃ、良くなぃのですょ。ぉしりふきでふぃてぁげたら、うちわなどで煽って乾かしてぁげてます。
ぉしりふきも嫌がるよぅでしたら、シャワーのぬるま湯で流してぁげると治りが早いです。

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    息子は何も嫌がってないんです
    蒸れても泣いて教えることもなく
    痛そうなのに機嫌悪くないんですw

    • 9月30日
りん

うちもベビーパウダーは、産院でも小児科でも使わないでねーって言われて
ワセリンもらいました‼︎
ワセリン塗ると治りがはやいです(^ω^)

ちなみにいまは、グーンとムーニーです(^ω^)

  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    そゆとこが増えてきてますよねーっ
    ワセリンでもダメでステロイドが少し入った薬でもまだダメで(´−ω−`)

    グーン次試してみようかなと思います!
    結構ここでグーンと答える方多いので(⍢)

    • 9月30日
  • りん

    りん

    ほんとですよね(´・ω・`)
    買ったのに結局使わず‥って感じです。

    なかなか難しいですね‥。
    肌に合うのが見つかるといいですね(>_<)

    グーンは結構良かったです笑
    はじめは心配だったけど、履きやすいし、薄いし、オススメです!

    • 9月30日
  • あゆmam♡

    あゆmam♡

    もったいないですよね!

    そうなんですよね(´+ω+`)
    今あるムーニーは捨てたようなもんで
    すごい頻繁に変えてますw
    Mサイズから枚数がぐっと減るので心配(つω-`)

    そうなんですね(*˘³˘)

    • 9月30日