※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PLL
お出かけ

赤ちゃんの服装のことで質問です。5ヶ月の息子がおりよく出かけるのです…

赤ちゃんの服装のことで質問です。5ヶ月の息子がおりよく出かけるのですが、服をどれくらい着せたらいいかわかりません😂
神奈川県に住んでいます。

・肌着とカバーオールを着せて靴下を履かせ、ニット帽をかぶせ、パーカーのようなものを着せる
・肌着とカバーオールの上に着ぐるみのようなモコモコしたやつを着せる

寒いとかわいそうだと思いこのどちらかで出かけることが多いのですが、着せすぎでしょうか…💦

ちなみに、ベビーカーの時はモコモコのブランケットをかけます。抱っこ紐の時もそれをつけることがあります。

コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

最高気温が15度超える日はパーカーでいいかもしれませんね。そろそろそんな日が増えそうです。

昨日は東京は最高気温20度超えましたが、うっかりモコモコアウター着せて出かけてしまったので、暑そうにしてました。上半身だけ脱がせて、アウターは半分脱皮状態で外歩きしてました😥

  • PLL

    PLL

    コメントありがとうございます。
    やはり厚着しすぎますよね💦
    私もよくやってしまいます😣
    今日はパーカーでちょうどいい感じですよね🧐💡

    • 3月2日
ちゃむ

昨日のように20度ぐらいの暖かく日差しが出てる時はロンパース(ロンT)にオーバーオール(サロペット?)にベストを着せて靴下履かせてベビーカーに一応風除けをつけて出かけました(^^)
今日は昨日より肌寒いので上記のやつプラスパーカーとかトレーナーでいいかもです!
10度近かったらモコモコ着せて5度前後になったらダウンっぽいやつ着せたりしていました(^^)
調べたら大人より暑がりらしく、寒いときは体が温めようとするけど暑いのはどうにもできないので赤ちゃんは暑さが苦手とのことだったので、着せすぎない方がいいかもですね!
温度調節できる羽織もの(この時期はカーディガンやパーカーのようなもの)を持って出かけたり、羽織っていたものを出先で暑そうなら脱がしたりしてあげればいいみたいです(^^)

  • PLL

    PLL

    コメントありがとうございます。
    お話聞く感じだと私のも着せすぎってわけではないですね😊
    たしかに、大人と違って体温も一度くらい高いし、着ぐるみみたいなものを着せるよりパーカーのように簡単に脱ぎ着できるもののほうが便利ですね✨

    • 3月2日
しおママ

うちは、あったか素材のコンビ肌かカバーオール肌着オンリーですよ。
あとおくるみして、ベビーカー乗せて、裏起毛の膝掛けです。

それでも暑そうなくらい。

途中で背中に手を入れたらわかりますが、かなり汗かいてあつくなってますよ

  • PLL

    PLL

    コメントありがとうございます。
    それでも暑いのですね😵💦
    ベビーカー自体が冷たそうなので、抱っこ紐の時より厚着しがちでしたが、そこまですることなかったですね😅

    • 3月2日