※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーす
その他の疑問

今、まだ母乳をあげているんですが、私が今度、虫歯の治療で麻酔を使い…

今、まだ母乳をあげているんですが、私が今度、虫歯の治療で麻酔を使います!そのあと3〜6時間あけてから授乳してくださいと言われてますが、それは麻酔がとけてからの時間ですか?また、間隔をあけたあとは、最初の母乳は捨ててからあげた方がいいですか?
経験のある方、教えて頂けると助かりますm(_ _)m

コメント

ましゅ

歯医者で、麻酔かけました💦
麻酔刺したあと3時間空けたら大丈夫って言われましたよ(*ˊˋ*)
麻酔の量によっては、もう少し早くあげても大丈夫って言われました💡

たこ

親知らずの抜歯で麻酔使いましたが何も言われませんでした😭
麻酔は母乳にそんなに影響ないけど気になるなら5〜6時間あければ?って友達の歯科衛生士に言われたので気にせず授乳しましたよ😓

はな

親知らずの抜歯の際に麻酔しましたが、歯の麻酔は少量なので、母乳には影響しないと言われました😅
なので、普通に授乳していました💡

にじのはは

歯医者さんで麻酔しましたが、母乳に影響ないと言われました!
だから気にせず普通に授乳してました(^^)
結構、お医者様によって言うこといろいろですよね🙄
薬も、母乳への移行は1%以下だから気にしなくていいよと言われ、普通に授乳しながら痛み止めも抗菌剤も飲みました😂

ぴーす


みなさま、コメントありがとうございます(*^^*)そんなに気にしなくて大丈夫だと聞き、安心しました☺︎