※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カオリンリン
妊娠・出産

臍帯血保管についてご経験のある方、金額が高額で保管は悩ましいですが、使わないでいるのが一番良いと思います。

民間の臍帯血保管をされている方、いらっしゃいますか?
金額がまだまだ高額ですよね。。。
保管しても使わないでいられることが1番良いのですが…。

コメント

Kumagawooo

臍帯血の保管があるのを初めて知りました!お高くても他人の使うよりリスクはなくていいかと思います

  • カオリンリン

    カオリンリン

    そうですよね!利用する人がもっと増えてくれば、もう少し安くなるのかな、と思いますが、、、。

    • 3月1日
yupi

申し込みしてちょうどさっきキッドが送られてきました😊

ステムセル研究所で申し込みました💕

  • カオリンリン

    カオリンリン

    申し込みされたのですね!
    ステムセル研究所、私もWEBを見ておりました!

    • 3月3日
  • yupi

    yupi

    10年で申し込んで様子見て延長しようと思っています😊
    月あたりで考えれば2000円ほどだったので、それで後悔しなければいいかなぁ?と💦
    あと大学病院がステムセルを取り入れてたので信憑性も高いと思いました💕

    • 3月3日