※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オーロラ☆
妊活

先輩が出産後の復帰で夜勤や残業を求められ、自身は日勤と時短での復帰を希望。他の医療機関でも同様の状況か悩んでおり、転職も考えている。

妊娠した先輩がそろそろ出産なのですが、産休とって復帰するなら夜勤も残業も他のスタッフと同じようにやって貰うといわれてました。残業といっても20時過ぎます。
先輩は実家のすぐ側に住んでるので可能かもしれませんが、私は頼れる両親も側にはいませんし、義両親も働いています。
私はいずれ妊娠、出産したら日勤のみで復帰し、時短制度も使いたいと思っていたのですが…。
ちなみに医療機関です。
やはり復帰は厳しいですよね。
6年間散々サービス残業三昧で貢献してきたのに…。
どこも同じような状況ですか?
私が甘い考えでいたのでしょうか。
一気に転職を考える状況になりました。

コメント

ちー

医療機関でなんの職種か分からないので一概には言えませんが…
私はクリニックで看護師をしているのですが、時短勤務使えるみたいです☆(`・ω・´)
ちなみに、病棟にいた頃は先輩ママさん達が時短勤務をしているところは見たことなかったです!

  • オーロラ☆

    オーロラ☆

    コメントありがとうございます!
    私もクリニックのコメディカルなのですが少数のため色んなことが上司との交渉になります。
    いまは朝6:30に出勤してますので(サービスで早出手当てなし)時短にしなければ保育園に間に合いません。法律を出せば勝てますが少数なのでやりずらくなるのでそこまでして居座れません。
    看護師さんはパートや時短など融通が効くようですが、うちの上司にナースらとは違うからって言われました。
    妊活中に就活はしたくなかったのですが…色々考えなきゃですねo(;>△<)o

    • 9月27日
  • ちー

    ちー

    うわぁぁ!!どう考えても働きすぎじゃないですか!!(;´д`)
    しかも、少人数となると気を遣いますよね…(ノд-。)
    もしもの時はいい職場が見つかるといいですね!!

    • 9月27日
さりぃ

医療職です( ・ω・)今育休で、復帰は時短にして、日曜なしの日勤でお願いしようと考えてます!
ちょっと厳しいですよね😰
友人が勤めているところも、三才までは夜勤免除ですし、病院によりけりだと思います。

  • オーロラ☆

    オーロラ☆

    コメントありがとうございます!
    旦那も医療機関なので日曜日も預けられませんし夜勤や残業もとは…上司の奥様は専業主婦なのであまり理解がないのかもしれません。小さいうちは側にいたほうがいいという考えみたいです。

    • 9月27日
ゆか!!

なんだかひどい話ですね…
産休後だってまだ1歳とかで小さいのに夜勤もやらせるなんて。
私は病院で介護してますが、産休後に復帰したナースなど職員はパートで保育園お迎えの時間に先に退勤してますし…
お泊り保育できるところあるけど心配ですよね。
まず先輩が復帰して仕事大変そうなら妊娠と同時に退職とかも考えてみてはどうですか?
育児中のママでもうまく働ける環境はいっぱいあるとおもいますよ☆

  • オーロラ☆

    オーロラ☆

    コメントありがとうございます!
    上司は他のスタッフは夜勤や残業をしてるのに1人だけ日勤でボーナスも貰うなんてみんなのモチベーションが下がるといってました。完全に先輩を厄介者扱いしてました…(−_−;)
    転職考えてみます!(^O^)/

    • 9月27日
ミルポ

まだまだ、産休や育休が取れない会社も多いと聞きます。
夜勤、残業もするとなると、保育園も時間外となってしまうため、近くに預かってくれる人がいないと厳しそうですね(・ᴗ・̥̥̥)

私は総合病院で看護師をしてます。育児休暇、時短勤務は子どもが3歳になる年度末まで取得できます。
育休をとる予定であれば、最低でも勤続1年は必要になるため、転職するなら早いほうがよいかもしれませんね(ᵕ_ᵕ̩̩)

  • オーロラ☆

    オーロラ☆

    コメントありがとうございます!
    本当に職場によりますよね!
    ついつい世の中の女性への社会進出のための制度を真に受けてましたがまだまだ浸透してないし、当たり前にはとれないですよね!
    職場によるんだと諦めて転職を考えたいとおもいます!o(;>△<)o

    • 9月27日
元気っ子♡

総合病院でしか働いたことはないですが、
産後、夜勤や残業と言われるのでしたら、なんとか保育園で預けれても、保育園で発熱→早退してお迎えも難しい気がします。
妊娠を機に退職が難しい様なら、育児ママさんに優しいクリニックに転職しても良いと思います。友達のクリニックは、ママさん同士助け合い勤務しているので急な早退、お休みも何とかなっているみたいです。

  • オーロラ☆

    オーロラ☆

    コメントありがとうございます!確かに小さいうちは病気も沢山しますからね!ママさん同士の助け合いが出来るとこはいいですねー!先輩は有給使うのも断られてました!医療従事者のくせにOLと一緒にするなと(−_−;)
    明日は我が身だと恐ろしくなりました。転職考えてみます!(^O^)/

    • 9月27日
ゆき象

クリニックですか?

私は専門病院の専門センターで働いてます、クラークですが、サービス残業三昧でしたが、先日労基からチェックが入り残業代が過去にさかのぼって入りました。
また残業が、どうしてもの時以外禁止になりましたf^_^;)

私は前回の出産時は時短を取らせてもらいました。

有給も取れてないと注意を労基からされて、有給も取るように、突然通達がされました。

役所の力はすごいですよ。

労基にそっと通告したらどうですか?
誰がしたかなんて全くわからないようです(^-^)

  • オーロラ☆

    オーロラ☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか!凄い!通告してわからないなら是非言いたいです!本当に当たり前のようにサービス残業し、有給をすててました(−_−;)
    医療従事者のくせにって言われても有給は有給ですよね!(╥ω╥`)
    有給使えたらもっと不妊治療に通えるのに!役所に通達も考えてみます!

    • 9月27日
  • ゆき象

    ゆき象

    有給を請求されたら事業所側は、特別な理由がない限り拒否できないも労基法で決まってます♡
    完全ブラックですよね。

    労働基準局にチクってください♡

    • 9月27日