※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるうな
お出かけ

みなさん保育園の靴はなにを履かせていますか?👟走りやすさ軽さ重視です…


みなさん保育園の靴は
なにを履かせていますか?👟

走りやすさ
軽さ重視ですよね🙄☝

あと自分で履きやすいもの。
外で走ったりするので
スリッポン❌
紐靴❌

コメント

あや

ニューバランスを履かせています。
真ん中はなんだかんだスリッポンが自分で履きやすいようでそればっか履いてますが。

  • くるうな

    くるうな

    やはりニューバランスですか!
    かわいいしいいですよね❤
    スリッポンはたしかに
    はきやすい!!

    • 3月1日
はじめてのママリ

こういうものを履かせています。
自分でも脱ぎやすく、履きやすいみたいです😄

  • くるうな

    くるうな

    サイズ何センチですか?
    やはりワンシーズンで
    はけなくなりますよね?😭
    ピンクかわいい❤
    わが子もピンクがいい!と(笑)

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘は12.5センチを履いています。
    だいたいワンシーズンですね💦
    小さいうちはすぐに成長しますよね😂

    • 3月1日
  • くるうな

    くるうな

    下の子が1歳2ヶ月になるのですが
    チビちゃんで足もまだ10とかで
    そうゆうのって裏が布?みたいの
    しかなくて困ってます😞…💦
    それか12とかでテープでがっちり
    とめるか....

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ファーストシューズのようなものばかりですよね!
    娘も歩き始めた頃は小さかったので困りました!
    歩き始めてからは、少し大きいけどアシックスのピンクのを履いていました。
    一番小さくて11.5センチのようですが、楽天で買いましたよ✨

    • 3月1日
mekm

ベリベリって自分で出来る
テープタイプかスリッポンです☺️

  • くるうな

    くるうな

    うちもテープタイプでいこうとおもってます🙄☝❤なにかやすくてかわいいのあるかなあ〜

    • 3月1日
  • mekm

    mekm

    手頃なお値段なら
    やっぱり西松屋ですかね?🤔
    私的にはバースデーの方が
    種類もかわいいのもたくさんあるので
    そちらがオススメです💓💓

    • 3月1日
  • くるうな

    くるうな

    西松屋みました!バースデーも!❤☝
    足がちいさすぎて
    ファーストシューズ?みたいのしかなくてどうしようと😓…💦
    だいたい13とかからで、靴裏がゴム?なのが😶💭

    • 3月1日
  • mekm

    mekm

    軽さとか履きやすさとかは
    分かりづらいですが
    ちょっと気になって調べたら
    ネットでもたくさん出てきました☺️
    サイズも10とか11からゴムのも
    ありましたよ\(^^)/

    • 3月1日
  • くるうな

    くるうな

    なぬ!さがしてみます!

    • 3月1日
  • mekm

    mekm

    楽天ならピンキリでたくさん出てきました!
    アカチャンホンポやベルメゾンは
    11.5~が多かったです🤔

    • 3月1日