※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
お仕事

上司にお疲れ様で帰るのが普通だと思っていましたが、特定の上司にそれを言ったら怒られました。お先に失礼しますが適切だと言われました。

仕事から上司より先に帰宅する際なんといって帰ってますか?
他の上司などにはお疲れサマでしたと皆さんいって帰っていたので、ある上司にもそう言うとおつかれ様じゃないだろ、あなたは私の部下なんだからと言われました。
その上司曰くお疲れサマでしたは失礼だと言われました。
お先に失礼しますなど言うのが普通だろと怒られました。

コメント

りさこ

上司に対してだとお先に失礼します。を言うのは常識かなーと思います。
その上でお疲れ様でしたと言います。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    一般的にはそうなんですね
    職場の人が変わってるんですね💦💦

    • 3月1日
みぃ🌵

私の職場では、上司も部下もお疲れさまです、お先に失礼しますって言っています😅

ご苦労様が上から目線になっちゃうっていうのは聞いたことあるけど…

  • みぃ🌵

    みぃ🌵

    「お疲れ様です、お先に失礼します」って続けて言っています!わかりにくくてごめんなさい💦

    俺は、まだ終わってないのにお疲れ様でしたって言うな〜って事なのかなぁ…?

    • 3月1日
  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    お先に失礼しますって言わなかったからですかね…
    私の職場では皆さんお疲れ様でしたとしか言わないので、職場の人が変わってるんですね💦💦

    • 3月1日
yuki

アルバイト時代から
『お疲れ様でした。お先に失礼します。』
でしたね。
お疲れ様でした。のみは確かに上司には失礼ですかね;

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    やはりそうなんですね

    • 3月1日
梟

私はお先に失礼しますと言います。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    やはりそうなんですね

    • 3月1日
nina5190

時短勤務しているので先に毎日帰ってますがワンフロアに上司も後輩もいますが、お先に失礼しますって帰ってます😃

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    そうなんですね💦💦

    • 3月1日
りょー

私も昔、アルバイト先の店長(年配の方)に同じ事言われ事があります😭😭

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    同じですね💦💦

    • 3月1日
moon

確かに礼儀上はお疲れ様でした。は目上の人には使わないんですが、一般的にお疲れ様でした。って使いますし、いちいち目くじら立てる事でもないですよね。

私もお先に失礼します。お疲れ様でした。って言って帰ってます。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    お先に失礼しますと言わなかったからですかね…
    職場の人たちはお疲れ様でしたとしか言わないからそれにならっただけなんですけどね

    • 3月1日
こきん

先にお先に失礼します。って言ってから、上司にお疲れ様〜!って言われたら、お疲れ様です。失礼します😊って上司に続いて言います!
目上の方に先にお疲れ様です!は上司の方が言うように失礼にあたると思います😳

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    そうなんですね

    • 3月1日