
1歳2ヶ月でまだフォローアップミルクを飲んでいるんですが、同じ様な方いますか❓
1歳2ヶ月でまだフォローアップミルクを飲んでいるんですが、同じ様な方いますか❓
- V☆JK(8歳)

miii77
明日で1歳1ヶ月ですが、飲んでます❗

退会ユーザー
飲んでます!
断乳したので、お風呂上がりのこの時間をすごく楽しみにしているみたいです!
朝は牛乳を飲んでます!
-
V☆JK
そぉなんです⤵️ミルク飲めるのが嬉しいみたいで喜んで飲んでるんですよねー😅今ある缶がおわったらもぅやめにしようかと悩んでます…代わりになるものを見つけないと…
- 3月1日

退会ユーザー
飲ませてます!
まだフォローアップは飲ませておきたい時期です。栄養の面からも。
保育園でも飲んでます。
でも哺乳瓶は卒業させてください、コップで飲ませてくださいと言われてるのですがコップができなくてスプーンであげてます。
保育園の時は園でもフォローアップ飲んでるのでいいのですが、1日、
〜300mlだかは必要みたいです。
-
V☆JK
ご飯の食べムラがあり、それを補う程で飲ませちゃってるんですけど体重の増加も気になりだして💦😔
- 3月1日
-
退会ユーザー
一回の量を減らしてあげてみてはどうでしょうか?哺乳瓶であげちゃうと飲みすぎちゃうけどコップやスプーンにして減らして、例えば朝ごはんのあと80と、寝る前に80とかでもいいと思います!食べムラを補うというより、食事ではまだ補えきれない栄養をあげる感じでいいと思います。
体重増加、うちも気になってたんですがはいはいや伝い歩き、ヨチヨチ歩きなどひたすら動くようになってからむしろ増え幅が1ヶ月で何百グラムとかになりましたよ!お菓子も食べてるのに。ちゃんと歩けるようになったらもっと締まってくるから大丈夫かなと思います!
もうちゃんと歩いていたらすいません^^;- 3月1日
-
V☆JK
今朝昼晩と100づつ飲んでて、寝る前だけは卒業できたんですが😅
実は哺乳瓶まだ使ってて…ストローマグ&コップに挑戦したんですけどミルクも含め飲まなくて💦脱水になりますょって感じでした😖
結構歩き回ってるんでこれから締まってきますかね😁👌えいさんはどんな風にストローとか移行していったんですか❓- 3月1日
-
退会ユーザー
うちの子もストローマグダメで、最初はストロー口に入ってないのにオエッってなりそうな顔してて、やっとくわえられるようになったのですが噛むだけで…でも、吸うんだよ!って教え方分からなくて使えてないんです!
ストロー難しいですよね。
コップも遊んじゃって全部逆さまに吹っ飛ばすのて飲めないんです。
でも哺乳瓶使うな!って保育園で言われてて、おしゃぶりを見つけてはすごい吸ってるのでかわいそうだなーと思ってるのですが、今はスプーンを口の前に持っていってそれをズーッと吸う練習してます!
コップ型のマグもふたで遊んだり、3種類くらいマグ買ったんですがどれもできません。傾けるんだよって手を添えても飲み込めないのかダーっと全部こぼれてきます。なので、外出時、飲み物に困ってしまってます。ほんとに脱水になるよーってうちの子も思います。
でもスプーンがだんだん上手になってきたのでそのうち飲めるんだろうと気長に待つことにしました!スプーンもわたしが持たないと飲めないレベルなのですが。
でも、コップで中身全部こぼすのが面白いのか分からないんですがいちいちそれが嫌でコップ持たせないようにさせちゃってるんですがこぼしても何しても持たせたりやらせたりしてみないと練習にならないですよね。- 3月1日
-
V☆JK
わかります!ストローはくわえることすらせず振って放り投げて遊ぶ始末、コップは口から垂れ流しでした💦
ご飯もやはり私が食べさせているのでまだ1人ではしてません。
レジャーシートとか新聞を敷いてぐちゃぐちゃにされてでも練習させなきゃなんだと思うんですが…考えただけで私の精神状態が続くかどうか…😖- 3月1日

@@@
もうすぐ1歳3ヶ月になりますが
まだ飲ませています!
牛乳は美味しくないみたいで飲んでくれないし
フォロミの方が栄養あるしいいかな〜って思ってます(・・;)
-
V☆JK
確かにフォロミの方が栄養ありますもんね😅牛乳にかわりに飲んでると思えばいぃのかな?😔
- 3月1日
コメント