
2月6日に私が38℃越えの発熱をし家にあった風邪薬を飲み、1日でなんとか…
いつもお世話になっております。
長文ですみませんが、教えてください‼
2月6日に私が38℃越えの発熱をし家にあった風邪薬を飲み、1日でなんとか下がりました。
ですが、次の日に一応病院へ行き、咽頭炎と言われ薬を出してもらい飲んでいました。
翌朝ものすごい頭痛で起き、熱を測ると34℃でした。
吐き気はなかったんですが、
血圧が140まで上が上がっていて、低体温で、
旦那にまた病院行けと言われ行きました。
すると、肩こりが原因だと言われました。
2月26日に頭痛と胃痛で発熱しました。
これは37.5℃程でしたが胃痛が凄くて、
横になっていられない、痛みで汗がすごく出る、
お腹を下しているような痛みが胃でおきる…
翌朝熱もさがり、胃痛も大分よくなったのですが、
汗がすごい出るようになり、息切れもすごくなりました。
今月体調崩したのが原因でしょうか??
妊娠中18kg増加したので、
単に太ったのが原因でしょうか??
誰かわかる方教えてください。
- HALKA(7歳)
コメント

y♡
産後は何かとガタガタです。
旦那さんは手伝ってくれたりしますか?
胃痛はストレスや疲れとかではないですかね😭
最近、油っぽいものや辛いもの食べたりしましたか?
HALKA
4月までは実家にいるので、娘の授乳とオムツ替え、
あとは夕飯を作るだけしてます。
お風呂は旦那が極力してくれますし、夜中は
私の母と叔母が日替わりで見てくれているので、
そんなに疲れもないはずなんですが……
油っぽいものも辛いものも、そんなに食べてはいないのですが……
y♡
心配なら病院に行ったほうがいいと思います!
HALKA
何科に行けばいいんですかね??
今週は忙しいので、来週行けれたらと思います。
y♡
内科でいいと思います!
HALKA
ありがとうございます。