※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後何日目からおしゃぶりを使用していますか?どの種類を使用していますか?

生後0ヶ月でおしゃぶりを
使っている方にお聞きします。
生後何日目からどんな時に
使っていますか?
またどの種類のおしゃぶりを
使っているか教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

マカデミアナッツ

生後2週間くらいで使い出しました。
NUKの物を使っています。
数日前に上の子の歯科健診に行き、その時に下の子がおしゃぶりを咥えていたら保健師さんに、
おしゃぶりはあまり良くない、噛み合わせも悪くなるから使わないで過ごせるならその方が良いと言われました。
が、どうしても上の子に手がかかる時期で下の子を抱っこで寝かしつけ出来ない時などはおしゃぶりに頼ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはりおしゃぶりにはまだ賛否あるんですね😞うちも上に娘がいるのでとても参考になりました!

    • 3月1日
  • 優実夏

    優実夏

    わたしは、産まれてからほんとは12日たって、いま使ってます!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんの意見を参考にして
    私も使いはじめたのですが、
    お口に合わなかったのか
    あまり満足してくれずでした😭
    やっぱりどうしても必要!って
    思ったら違う形のを
    購入してみようと思います(><)

    • 3月3日
ひな

生後10日ごろからコンビの0ヶ月からのものを使ってます!
初めはお互い慣れない授乳で乳首が鬱血してしまって痛くて搾乳したものを哺乳瓶で授乳していたのですが、授乳後に口寂しく泣いている時におっぱいをくわえさせてあげるのが痛くてできなかったのでおしゃぶり与えてました。今は生後23日ですが夜間、授乳後にぐずぐずすることが多く、近所の目が気になるのでおしゃぶりあげて抱っこしてあやしたりしてます!あとオムツ替えのときに機嫌が悪く、大号泣の時は足をバッタバタするので、オムツ替えのあいだだけくわえてもらってたら楽に替えられるので使ってます(^^;)笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!息子も授乳後、口寂しさからか泣いて寝付かない時があるのでその姿を見ると、あー今おしゃぶりがあったらなぁ。と思う時があります(*_*)

    • 3月1日
  • ひな

    ひな

    おしゃぶりも賛否両論あってなかなかおすすめするのも難しいのですが、癖にならないようにすればおしゃぶりに少しは頼ってみても大丈夫だと私は思います(^^)
    歯並びのことも1歳半から2歳までにやめさせれば影響はほとんどないと聞いたことがあるので私も短時間での使用にして、常用しないようにしてます♪

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    でも有効的に使えたら
    赤ちゃんにとっても
    ママにとっても
    プラスなこともありますもんね!
    私も使うとなったら
    癖にならない適度に
    うまく使っていければ
    いいなって思います♪

    • 3月1日
ゆずママ🍊

初めまして(^^)
娘は生後10日目頃からコンビのおしゃぶりを使っています‼︎形が少し違ったのでピジョンのおしゃぶりも一緒に買ったのですが、娘の口には合わないのかすぐ出してしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!おしゃぶりの形も種類もたくさんあってどれが我が子に合うのか悩んでしまいます😞

    • 3月1日
えみ

1ヶ月の頃からつかってました★
NUKは乳首部分が短くて咥えられなかったので、Pigeonのものを ^ ^
ただ、常に触れさせているわけではなく、【導眠】のためだけに、「ねむそうなとき」「ねさせたいとき」だけでした♩
なので、おしゃぶりをすると速攻で寝る癖が付いていて、手離すのが惜しかったくらいです 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私も使うとしたらそのような使い方をしたいなと思ってました!おしゃぶり検討したいと思います!参考になりました🙏

    • 3月1日
まつこ

はじめまして^ ^
16日目でフィリップスを使ってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!参考にさせて頂きます🙏

    • 3月1日
ぬん

生後1週間位から使い始めました!
最初はぺいってされてましたが最近は沐浴させて上がった直後(ギャン泣きを防ぐ為)や授乳が終わったあとそっと差し替えて10分位抱っこしてから寝かせたりしてます。寝る直前は自分からぺいっとやってぐっすりです。
種類については0ヶ月から使える普通のおしゃぶりです。(ミッキーの柄)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり有効的に使う分にはおしゃぶり助かりますよね!

    • 3月2日
さゆみ♪

お腹がいっぱいなのに口が寂しくてぐずぐず言ってる時に使ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!うちの息子も飲んだのに口チュパチュパして口寂しそうにしてる時があって寝付けない時があるので良さそうですね☺️

    • 3月2日
  • さゆみ♪

    さゆみ♪

    ちなみにおしゃぶりの種類はmickeyの青いのです😌

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせて頂きます🙏

    • 3月2日
むつむつ

生後5日から使わせてます!
ミルクと母乳をあげていますが
どちらにしても大飲みで
母乳に疲れたらミルクで、
それでもクズる時や
おむつ替えの時とか常にでは無く
本当に必要な時だけPigeonのを使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!有効的に使えば本当に便利ですよね(*´ω`*)可愛いお写真までありがとうございます😍💓

    • 3月2日
あちゃん

生後10日くらいから使用してます。
夜グズグズして抱いてあやしてもなかなか寝てくれない時に使用してます!
Pigeonのミニーちゃんのピンクのやつ使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!夜は少しでも寝てほしいですもんね😞あると便利そうですね✨

    • 3月2日