
生後14日目の赤ちゃんママ、あいるです。母乳育児中で、授乳時間が長くて困っています。授乳時間の長さが日によって違うのは普通でしょうか?他の方は生後ゼロヶ月の授乳で何か意識していますか?
生後14日目の赤ちゃんママ、あいるです☆彡.。母乳で育ててます!おっぱいを吸うのが日に日に上手くなり、嬉しくも感じる毎日ですがおっぱいを切り上げるタイミングが難しくて悩んでいます💦
助産師さんに入院中、片乳15分ずつくらいでいいと言われたのですが、最近のわが子は気づけば1時間吸ってる時があります。途中で離してみて、寝たかなと思うのですが5分後にふにゃふにゃ…そしていつものおっぱい欲しい!!という大声泣き声になります。時にはキリよく終わることもあるのですが、マチマチで…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
人間だから日によって違うもんですかね??みなさんは生後ゼロヶ月の授乳でなにか意識していたことはありますか?
- あいる(7歳)
コメント

pachapachamam
15分吸わせてすぐ抜いてますか?🙂
30分とか1時間吸ってから抜くと
逆に起きてしまうと思います🙄

さ
授乳は30分以内で切り上げて方がいいそうです!
30分以上くわえててももう、母乳は出てないそうです。なので体力だけ使うのですぐに母乳を欲しがるようになってしまうし体重も増えないそうです💦
まだ満腹中枢ができてないので、本人が切り上げるのむすがしいと思うので時間になったら口を離しちゃっていいと思います😊
-
あいる
なるほど!母乳は30分以降は出てないのですね💦初めて知りました^^;今夜から口を離して見ようと思います。色々試行錯誤してやってみることも大事ですね(*ˊ˘ˋ*)♪
- 2月28日
-
さ
グッドアンサーありがとうございます😊
口を離すと泣くかもしれませんが、口寂しいだけだと思うので、抱っこなどでごまかしてみるといいと思います💡
大変な時期かと思いますが頑張ってください☺️- 2月28日
あいる
右15分、左15分で抜いてました。それで布団に降ろしても寝てくれるとかなもあるのですが、ぐずり始める時も…。あまりに長時間吸わせすぎると起きてしまうのですね💦やり方変えてみようと思います☆彡.。ありがとうございました!
pachapachamam
それか添い乳はどうですか?😊
15分も少し長い気もしますが🙄
あいる
添い乳は、なんとなく私も寝てしまうので避けてます💦
miku39さんはどのくらいの時間とか決めてましたか??
pachapachamam
片乳6分とかでしたよ\( ˙ ˙ )/
あいる
早いですね〜^^貴重なご意見ありがとうございました☆彡.。