
コメント

退会ユーザー
私は2ヶ月の頃、どんな場所なのか知りたくてひとりで突撃しました!
西船児童ホームですが、とても親切に館内見学ツアーしてくれました笑
2ヶ月健診がないの不安でって伝えたら、奥から道具だして身長体重はかってくれましたよ(^ω^)
低月齢向けのお部屋、だれもいなくて寂しかったので今度は誰かと行きたいです……笑

ふー
私は娘が4ヶ月のときに船橋市に引っ越して来たので、5ヶ月くらいから塚田児童館、船橋支援センターに行きました。
両方とも先生達がとても親切で過ごしやすいです!
毎週色んなイベントがタダで楽しめますよ😄
早い方だと2.3ヶ月くらいからの子がいますね👼🏻💕
-
ゆずまむ
先生が居るんですね!心強いですね!
色んなイベントがあるので面白そうだなー。と,思ってるんです( ¨̮ )- 2月28日
-
ふー
私も支援センターでベビーマッサージやりました!
その日はよく寝てくれましたし、私も色んなママさん達と気兼ねなく話せて、楽しかったですよ😊
児童館の手形・足形も毎月やってもらってます🤚
塚田だとマミータイムと言うイベントが0歳向けで楽しいです!
私はそこでママ友出来ました😄
同じ月齢でグループ組んだりするので、色々な子を見れますよ😍
ネットでイベント日見れますので是非😊- 2月28日

退会ユーザー
こんにちは!
私も船橋に住んでいてこないだ新生児訪問の時、保健師さんに児童ホームの日程表?みたいのもらいました☻
うちの子ももうじき3ヶ月なのでいつから児童ホームとか行っていいのかなーって思ってたら、月に2日間くらいですが0歳でベビーマッサージとか教えてくれる日もあるみたいで低月齢でも大丈夫らしいので予定合えば行ってみようかなって思ってます(´▽`)
-
ゆずまむ
そうなんですね!ベビーマッサージいいですねー( ¨̮ )
自分の気分転換の為に子どもを連れ出すのもどうなのかなー。と思いつつ…。- 2月28日
-
退会ユーザー
気分転換必要ですよね!お散歩するのもいい気分転換になりますよ(´▽`)
- 2月28日

アン
薬園台児童ホームで1ヶ月半の時に手形足型行きました😊
今月の行かれますか?
-
ゆずまむ
行こうかと思ってますが,天候次第ですかねー⸜( ⌓̈ )⸝
- 3月4日
-
アン
また寒くなりますよねm(__)m
娘が起きれたら行きます🤩- 3月4日
ゆずまむ
薬園台の児童ホームに手形・足形をとるイベントが毎月あるみたいで,それに参加したいと思ってるんですー!
やっぱり低月齢だとあんまりいないですよねー(´๑•_•๑)
退会ユーザー
なんのイベントもない、土曜日の夕方だったからいなかったのかもしれません😂
イベントがある日なら、人たくさんいると思いますよ!
手形足形だと一歳くらいまでのお子さんが多いイメージです。
西船児童ホームは、低月齢向けの交流イベントでも親子15-20組くらい平均で来るそうです!
ゆずまむ
ありがとうございます!
勇気をだして行ってみたいと思います!もう少し暖かくなってから…笑