※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

赤ちゃんがベッドで寝てくれず、寝不足で困っています。どうしたらベッドでスムーズに眠ってくれるでしょうか。

0ヶ月の赤ちゃんですが、ベッドでなかなか寝てくれません(´・_・`)グズっておっぱい飲みながら膝の上で寝るのですが、ベッドに寝かすとすぐ起きるか、30分から1時間くらいして起きてしまいます。
おかげで寝不足&何もできません(・・;)
ベッドでグズついた時、しばらく寝かしたまま撫でてあげたり身体をポンポンしてあげたりするのですが全くです。
どうすればすんなりベッドで寝てくれるのでしょうか…。

コメント

(^ω^)♡

バスタオルなどでくるんで手足が動かないように寝せるとか、少しミルク足したりしてます(/_;)寝不足だとおっぱいが出なくなって、余計ぐずったりするので私は限界きたらミルクに頼ってます(つД`)最初の頃は抱っこしながら居眠りしちゃうくらい酷かったです...。

  • くるみ

    くるみ

    赤ちゃんはよく寝るイメージだったのでこんなにもグズるのかと驚きました。
    私も夜はミルクを飲ませてますf^_^;)
    そのうちすんなり寝てくれるようになるんですかね〜(´・_・`)

    • 9月26日
  • (^ω^)♡

    (^ω^)♡

    私の息子も昼間は片乳だろうが、4時間くらいぐっすり寝ちゃうんですが、この時間から朝までは目ギラギラです(>_<)ギャン泣きはしないですが、寝せるとペソペソするので抱っこで部屋の中ウロウロです(/_;)
    大変ですよね...。最近は諦めて、足動かして遊んだりしてます(>_<)笑
    いつになったら規則的に寝てくれるんですかね(;_;)

    • 9月27日
  • くるみ

    くるみ

    4時間寝てくれるのはうらやましいですf^_^;)
    今も抱っこしないとギャン泣き(´・_・`)どうすればいいのか…

    • 9月27日
  • (^ω^)♡

    (^ω^)♡

    寝てくれましたか(>_<)??
    ミルクいくつあげてるんですか(;_;)??

    • 9月27日
  • くるみ

    くるみ

    昨夜はなかなか朝方まで寝てくれませんでした…f^_^;)ミルクは飲んでも80くらいです。

    • 9月27日
たむmama♥

寝不足つらいですよね(´・∀・`)
タオルでおひな巻きをして手足が動かないように巻いてあげるのはどうですか?
ちょっと圧迫くるように巻くと胎内環境に似て安心して寝るそうです^^
産まれたばかりの赤ちゃんにとっては、丸まっている姿勢の方が楽で、ベッドとかで仰向けでまっすぐになって寝る方が違和感で起きちゃうみたいです^^;

  • くるみ

    くるみ

    さっそくやってみます(・・;)
    さっきミルクもあげたのに目ぱっちり、ベッドに寝かすとギャン泣き…
    主人の仕事の事も考えると夜はできるだけすんなり寝てほしいです(´・_・`)

    • 9月27日
  • たむmama♥

    たむmama♥

    夜はすんなり寝てほしいですよね…
    あ、あと最近は赤ちゃんが泣き止む音(ビニールのカサカサ音、TVの砂嵐の音etc...)を集めた無料アプリもあるので試してみてもいいと思います!
    うちの子はオルゴールとかは効果なかったですが…(๑´ㅁ`๑)
    うちの子も寝かしつけの時に使ってます^^

    • 9月27日
  • くるみ

    くるみ

    そんなアプリがあるんですね!見てみます(^ω^)

    • 9月27日