※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹🐰ママ
家事・料理

くだらない質問なんですが、ほうれん草や小松菜っていくら以上になった…

くだらない質問なんですが、ほうれん草や小松菜っていくら以上になったら冷凍のがお得なんでしょうか(*_*)
いつも198円で200gの冷凍ほうれん草と小松菜を買ってるんですが、最近それより安い生(?)のほうれん草と小松菜を見かけるので、もしかしたら冷凍のが損してる?!と思いまして(*_*)


みなさんどうしてますか😅??

コメント

na

私は冷凍の方が茹でた時の量が断然多いのでお得な気がします😂

ままり

最近は生のほうれん草も値段下がってきてますよね。
こないだ生のほうれん草が100円だったので買いました。

地域によって物価の違いはありますが、私は生のほうれん草が100円程だったら生を買いますが、それ以上なら冷凍にします。
ちなみに冷凍はコストコで700g598円のニチレイの物です。

deleted user

わたしは冷凍買ってます(*uдu)
ほうれん草は業務スーパーで500g198円です。
生はほんとにたまにしか買わないです💦

あゆ

150円までなら生買いますね
少しずつ落ち始めてますから切り替えどき見極め必要ですね😣

リエ

私、値段下がっても冷凍庫買うと思います。

洗って、下処理して、茹でて、切って、冷凍保存。その手間を考えると、冷凍品のが簡単ですし長期保存出来るので。

三姉妹🐰ママ


みなさんコメントありがとうございます♡
やはり冷凍のが便利ですよね😅
業務用が安いみたいなので買ってみようと思います^_^
ありがとうございました♡