

退会ユーザー
言います!笑
群馬ですが😂

sooooooo
初めて聞きました👀⁉️
可愛い言い方ですね😆

いちご
わたしも宮城ですが、分かりませんー!

ままリ
私は使います。笑
あんまり聞かないですが…笑

とも母ちゃん
埼玉出身ですが、「とっぴ!」って使いますよ☺️

みこ
言いますよ♪
とったぁ!ってことですよね?
うちは大阪です!

りーやん
懐かしい!w
小学生くらいの時に流行って使っていました🤣
長野県出身です。

ちる
言います!笑
九州です!

ぴよぴよ
つかいます!(^^)私も北海道出身だからかな?!笑

かずりほ
これ、とっぴー!(先にとったぁー!)って使います笑
北海道に10年住んでました!

mog
〜とっぴ!言ってました😂
小学校の頃とかみんな言ってましたよ笑
ちなみに九州です🤗

にたまご
北海道です!
とっぴ懐かしい!(笑)
よく言っていました😂

kofuku
使ってましたー!!福岡です✨

🌷*゚
私が北海道出身で旦那が関東です。
私もとっぴで戸惑われました(笑)
あとは「ほろって」を理解してもらえず😲
あぁ〜これも方言なのね…と標準語で話してるつもりが意外と方言があってたまに夫婦の会話が止まります(笑)

chi610
面白いですね(^^)
聞いたことありません!私はがっつり東京なので方言が羨ましいです☺️

だいちゃん
小学生の頃使っていましたー!
懐かしい🤣🤣
中国地方です\( ˆoˆ )/

はあや
使います!笑
愛知です。
メロンパンもーらっぴー
とも言います笑

ゆち/⛄️💛💙
言います!
北海道民です笑

れっぴー**
神奈川です💡
子どもの頃使ってました😊
「取った」って意味ですよね?

退会ユーザー
道産子です!最近あまり聞かないかもです!でも使いますよ!!
席とっぴしといて〜とか子どもの頃よく使ってました!

あか
まとめての返信ですみません💦
たくさんのご回答ありがとうございます☺️
北海道多め?の色々な地域で使われてるみたいですね✨
確かに子供の頃よく使ってたような気がします(笑)
方言ではないみたいですが、なんだかほっこりしました☺️☺️

M♡ちゃんママ
九州ですが初めて聞きました😳
九州で使ってる方がいて驚いてますが全く聞いたことありません!笑

Miu
言いますよ!静岡です!

はるか
とっぴ!なつかしい!!今は言いませんが、小学校の頃はみんな言ってました!笑
〜もらいー!も言ってました!笑
-
はるか
広島県です!
- 2月27日

ゆり
言います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
愛知出身です( ^ω^ )

退会ユーザー
愛知ですが、言います言います。
「○○と~~っぴ♪」って、ちょっとはしゃいだ感じで(笑)言います。

あろ
東京ですが、とっぴ!使いましたよ😇
なつかしいです✨笑

みーちゃん
使います✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧

優愛
北海道です😄
小さい頃使ってました💡
なつかしい~!

みは
言います!てか子供のころ言ってました!🤣懐かしいー!
今の子も言うのかなぁ。
-
みは
あ、ちなみに北海道です!
- 2月28日

めー
笑笑!北海道です☺
久々に聞きました😁懐かしいー‼
小さい頃よく言ってましたー‼
早速今日旦那に言ってみよー😆😆😆

pipi
言いますよ♩
でも子供の頃使ってて、今はそんなに使わないです👀

でんちゃん
北海道出身ですが、とっぴは初見です😲

あかちゃんまん
言います!!笑
北海道出身です!
とっぴしといてーとかも言います⭐️
コメント