
コメント

ママリ
精製水はイオン交換なので濃度を上げたお水です。
雑菌が、混入してもあまり影響がない用途で使われているものなので、コンタクトを洗ったりもできるものです!
エステでも使うことがあります。
早めに使い切った方が良いですが、特別な保存方法はないです!
ママリ
精製水はイオン交換なので濃度を上げたお水です。
雑菌が、混入してもあまり影響がない用途で使われているものなので、コンタクトを洗ったりもできるものです!
エステでも使うことがあります。
早めに使い切った方が良いですが、特別な保存方法はないです!
「その他の疑問」に関する質問
皆さんは旦那さんのこと好きぃってなりますか?? 私は、授かり婚っていうのもあって2つ年上の彼と結婚して1年も経っていません。 結婚して間もないからなのか、母性が溢れ出てなのか、謎にキュートアグレッション起こし…
車が故障し、対応してくれた自工さんで中古車を探してもらい購入しました。 明日納車です。 急だったにも関わらず車を見てくれて、故障した当日から代車をタダで貸してくれました。 購入時も値引きしてくれました。 そこ…
いとこが家に来てたのでお茶を出して、飲み終わったあとまだ飲みたいと言われました。 でもお茶がちょうどなくなってしまい500mlのペットボトルのものしかなくそれを出したら普通に口つけて飲んでそれをバッグにしまわれ…
その他の疑問人気の質問ランキング
8181☆
教えて頂きありがとうございます✨
すみません、濃度って何の濃度ですか?お水なのに、何か溶けているのですか?
なんか子供みたいな質問で申し訳ないです💦
冷蔵保管しなくていいのですね!
ママリ
私も細かくはわからないですので、引用してみました😌
精製水はただ水道水を沸騰させただけではなく、水道水に含まれる塩素やミネラルなどの不純物を取り除いたもの。
飲料水に用いても問題はないが、大体の使い道は医療用と工業用がある。
だそうです!
濃度というのは水の濃度ってことだと思います!
医療にも用いられるくらいですし、不純物は取り除かれているので敏感肌の人にも使えるし、お肌への浸透力も水道水より格段に上がります😌
安心して使えますよ!
8181☆
わざわざ調べて下さりありがとうございます!
安心して使えそうです✨ありがとうございます😊