

マヤ
うちは実母と義両親と自宅で会食します😊
写真撮影も自宅でするつもりです😊

かえかえ
うちの家もそういうお祝い事好きなので盛大にやっています!
-
a❤︎
やっぱりするんですか?私のところは義母がいつも勝手になんでも決めてます😅
- 2月27日

のん
うちは夫婦のみでちらし寿司に手作りケーキで終わりにしました(ㆁωㆁ*)
でも、初節句だからってお祝いしたいって親は多いと思いますよ‼︎←今年は土曜日なので特にw

❁¨̮
うちも義母が7段もあるひな人形を飾ってくれていました
してくれるならしてもらったらどうですか?
うちはごはんは誘われてないけど誘われたら行くかなー
お寿司食べれるなら歓迎笑
-
a❤︎
お寿司食べれるのは良いのですが、
なんでも勝手に主人と話を進めて
いるのが気に食わなくて笑- 2月27日

あずり
姪っ子も一緒にひな祭りのお祝いする予定です。
大々的にオードブルやお寿司をとって食事するのは初節句の今年だけになりそうですが、娘と姪っ子がもう少し大きくなって幼稚園等でお雛様のお祝いのことを覚えてくるようになれば、また一緒にやるかもしれません。

さつき
私の義理母もそういう祝い事はすごく昔ながらのままやる方で、お祝いしますよ!
祝い事は裏を返せば厄払いだと何度も教えられます!
何かのたびに毎回赤飯炊いてくれてます!

ちーばー
うちは義母が気を使ってくれて、みんな呼ぶと大変だから3人だけでやりなと言われて、私と旦那と息子だけでやりました✨
鯛はスーパーで冷凍の安めのものを注文し、あとはお吸い物、煮物、酢の物など用意し、大人はお寿司食べて写真撮って終わりましたよ✨
お陰でかなり楽に気も使わず済みました^ ^
鯛は冷凍なんで美味しくなかったですけど鯛めしにしたら美味しくできました✨
-
a❤︎
気を使ってくれるの
羨ましいです。😭
私のところなんか気を使う前に
勝手に旦那と話を進められてます🤦🏻♀️- 2月27日
コメント