
1歳半差の年子育て中です。お風呂のタイミングや入れ方に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
1歳半差の 年子育ててます✨
年齢差近いママさんからの回答いただけると助かります(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
1ヶ月検診が無事終わったのですが、
これからお風呂をどうすればいいかわかりません!
いまは、下の子 15~16時くらいにキッチンで沐浴
下の子が寝てる隙を見て、 17時~18時上の子とお風呂
ってかんじです。
下の子が沐浴でいけるとこまでは今の感じで
いこうかと思ってますが、
もっといいやり方があればおしえてください。
これから先 下の子がベビーバス小さくなった時の
ふたりの入れ方も 想像できません💦教えてください(.. )
- ♡(7歳, 8歳)
コメント

かぶ
二人とも立つようになったら多少は楽になりますね。
私も年子の二人をお風呂に入れるのではじめは一人がベビー様の椅子に座らせてもう一人は立てるので一つおもちゃを与えてました。
今までずっとシャワーのみで簡単に済ませてました…😅
最近はちょっとだけ湯船にお湯をためて半身浴状態で一人は湯船、一人は体を洗ってとしていますがどうしてもからすの行水に…😅

Y︎☺︎R︎☺︎S
色々試しましたが
一緒に入れると大変なので
下の子はまだベビーバスです!
暖かくなったら
バスチェアを購入して
一緒に入れる予定です😊
-
♡
ありがとうございます!
冬は寒くてバタバタしますよね😣
私もそうしようと思います!- 2月28日
♡
ありがとうございます!
年子やっぱり大変ですか( °o°)!
かぶ
一人で色々するので大変です…😅