![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
市役所に行って聞いてみてはどうですか?資料もらえましたよ。
![ゆかちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちょ
私も引っ越してきて1年半ほどです。現在、上の子が各務原市の保育園に通っていて、もうすぐ卒園です。現在育休中で、今度3人目が生まれるので、仕事復帰する来年の4月に2人同時に保育園に預ける予定です。公立はホームページとかないですが、私立はある園もあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか。見学も随時受付けてくれると思いますよ。各務原市はそれほど待機はいないようですが、やはり1、2歳児あたりは厳しそうなので、うちも来年保育園入れるのか不安です(^^;)
-
あき
ゆかちょさん、ありがとうございます。三人目おめでとうございます。待機少なめという情報だけでも、ちょっと安心しました。ホームページ上3歳未満はどこの園も空きがないかんじですよね(T_T)お互い無事入れるといいですね(^-^)
- 2月28日
![やまかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまかん
私は各務原市に引っ越して1年経ちました。求職中の途中入園は未満児だと結構厳しいです!
私は4月から新しい職場で働くのですが、4月入園の為には、12月までに就労証明書などを用意する必要があるので、いろいろ逆算して動いた方がいいです。
各務原市でも川島地区は保育園の空きがあるみたいですよ。
-
あき
ありがとうございます。やはり、早め早めに動かなきゃですね。仕事決めてから申し込まなきゃ、無理っぽいですね。入園決まってから仕事探そうなんて、甘くみてました(T_T)4月入園で12月までとは、、なかなかハードですね。川島は遠いですね…
- 3月1日
-
やまかん
去年ね途中入園で0歳児の3人の枠に60人募集があったと聞いています。
やっぱり、4月からしか働けないのに12月までに仕事探すのが大変で、友人が市役所に伝えたら「皆さんおなじ条件なので」と言われたそうです(*_*)
なので、皆さん一時預かりなど利用しながら働いてあるみたいですよ。- 3月1日
-
あき
60人!待機児童ありありじゃないですか(T_T)一時預かり結構な料金になりますよね、、こども園も何カ所かありますが、どうなんですかね?どこも始めたばかりっぽいですが、、
- 3月1日
-
やまかん
川島地区の空きがあるので、実質待機児童がいることにはならないみたいです!
子ども園は直接園の方に申し込みをするので、空きがあれば入れると思います。- 3月1日
-
あき
え!待機児童のデータも当てにならないんですね。こども園も候補にいれてみます。色々詳しい情報ありがとうございます。
- 3月1日
あき
TMKAさん、ありがとうございます。一度行って資料もらってこようと思います。