※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
宮田くん
子育て・グッズ

計画的に2人目を5歳差で出産された方いますか!?理由と現実的にどんな感じかおしえてください!

計画的に2人目を5歳差で出産された方いますか!?
理由と現実的にどんな感じかおしえてください!

コメント

ながめぐ

初めまして!5歳ではないですが、計画的に4歳差で出産しました❁︎理由は、上の子がある程度は1人で出来る事。出産の際にお泊まりが出来る事。お下がりを回せるようになどを考えて4歳差にしました。(5歳差でも良かった)。現実的にはやはり1人である程度出来るのは助かりますし、1人で外出した時にお手伝いしてくれたりは助かります✧︎*。ただ、我が子は4歳差だったので赤ちゃんにママを取られるや赤ちゃんの存在を受け止めれないなどの赤ちゃんへの敵対心は凄かったです。4歳差なので参考にはならなくて申し訳ないです。

へみ

まだ出産はしていませんが、今のところ5学年あく計算で妊娠しています。
計画的です。
理由は上の子の子育てサークルで、二組、五年あけての二人目って方がいて、その方達の子育てにとても余裕を感じたからです。
年子や二学年差で出産されたお母さんのお話を聞くと上の子の成長を見逃しているっとおっしゃられていたのも大きかったです。
上の子の時にゆっくり大きくなってほしいと思っていたので、人よりも子育て期間は長くなりますが、私にはあっているのではないかと。
上の子も妊娠が少しわかっていて、私がしんどそうにしていると布団を持ってきてくれたり、ヨシヨシしてくれたり、これから手助けを色々してくれそうな気がします。
五年あけられる予定でしょうか?