
子供が嘔吐下痢で内服薬を処方され、イオン水を与えることを指示されました。与える量について悩んでおり、ベビー用のイオン水の適切な量や方法について相談しています。
3日前から子供の下痢がひどく、昨日小児科に行ったところ、『嘔吐下痢』だと診断されました💦💦
嘔吐はほんの少しミルクを吐き出すぐらいで、下痢の方がひどいです😭💦
内服薬が処方され、先生からは『ここ2、3日はミルクを絶対に与えず、イオン水を与えてください!』と言われました。
昨日『アクアライト』を買って早速飲ませたのですが、飲みやすかったのか1包50mlペロッと飲んでしまいました💦💦
1回に与える量は50ml以上でも問題ないでしょうか?😣
今日はベビー用のイオン水を買いに行こうと思ってます。それも1回に与える量の限度はどのくらいでしょうか?😣(オススメのベビー用のイオン水あったら教えて下さい😣💡)
離乳食以外の時に与える1回のミルクの量が200mlを飲む子なので、50mlは本人的にかなり物足りないと思います…😣💦
それか、少ない量をちょこちょこ与えるしかないでしょうか?😣💦💦
ご回答よろしくお願いします🙇
- s☆hママ(5歳6ヶ月, 7歳)

s☆hママ
【追記】ちなみに、アクアライトは粉末のです!

りんごのほっぺ
娘がノロになったとかもミルクはあげずOS1を薄めてあげてくださいと言われました。あと、飲む点滴も処方され、飲む点滴は一日最大500ml、少量ずつこまめにあげてくださいと言われました。
下痢をしているということは脱水にもなりやすいのでこまめの方がよいのではないでしょうか。
うちはノロだったので少し違うかもしれませんが😭
早く、良くなるといいですね!
コメント