
コメント

りーる
お母さん優しい!
と側から見たら思いますよ💗✨

しま
こっちは実母がおんぶが大好きで、おんぶ専用のを買ってました。今あるのもおんぶできるし、買うなら前向き前抱っこができるのが欲しかった〜…と、思っても言えませんよね笑
-
あっちゃん
買う前にどんなのか一言ほしいですよね😣
- 2月27日

退会ユーザー
お気持ち分かります!
うちは義両親や義弟が色々買ってしまって…
買いたい気持ちも分かるし、ありがたいけど、でも、せめて買う前に一言欲しいですよね!
こちらの好みの問題もあるし、もしかしたら同じものを購入済みかもしれないし…他にも色々…(笑)
ありがたいことで嬉しいことのはずなのに、一言ないだけでイライラのもとに変わってしまうんですよね(>_<)💦
-
あっちゃん
確かに一言ほしいですよね😣
同じものがいくつもあったも困りますもんね💦💦- 2月27日

YS
大丈夫です👍そのうちいっぱい出番あると思いますよ😁子供の好みとか自分に合う合わないなど…私はこの一年でスリング1つと抱っこ紐2つです😂ただで1つお試し出来るのでラッキーだと思います💕結構みなさん複数持ちしてるので、あっちゃんさんの好みのものも是非ゲットしてください✨
-
あっちゃん
子供の好みでいくつも持ってる方とかけっこういらっしゃるんですね🤔
参考になります✨✨- 2月27日

ゆーめろ
優しいお母さまですね(*´ω`*)
横抱きなのもお孫さん思ってでは
ないかなと思います*\(^o^)/*
今の時代新生児から縦抱きできるものも
多くありますがやはり赤ちゃんの負担を
考えたら横抱きにこしたことはありませんし!
でも確かに自分で選びたいですよね😂
-
あっちゃん
優しいのも、赤ちゃんのことも考えて買ってくれてるのはありがたいです😆
でも、自分たちで選びたい気持ちも考えてほしいです😣- 2月27日

退会ユーザー
うちも縦抱っこが好きでした!今でも縦抱っこが好きですが、あまり首が座る前に縦抱っこばかりをしていると良くないと聞いたので悩んでいたら、整体の方から「まぁるい抱っこ」というものを教わりました。それをやってみると不思議と泣き止んでくれますし首も安心です。youtubeで「まぁるい抱っこ」と検索すると出てきますよ(^ ^)ご参考までに。
-
あっちゃん
縦抱っこ好き一緒ですね😄
「まぁるい抱っこ」ですね
参考にさせてもらいます✨✨- 2月27日

ハルハル
うちの母も勝手に買って送ってきます。
それだけ孫がうまれたことを喜んでくれてるんだと思うようにしています。気持ちを受け止めきれないですけど(笑)
抱っこ紐はもらったものや自分で買ったものをあわせると4つありますが、小さい時は使えなくても、腰が座ると使いやすかったり、私は使いにくくてみ夫は使いやすかったりということもあったので、そのうち使うようになるかもしれませんよ。お母さん専用ってことにしてあげてもいいかもしれません。
あっちゃん
確かに優しいです😊
だけど、でも……って思うんですよね