
高卒、中卒で月20万円以上稼ぐワーママの方の仕事内容や勤続年数、勤務時間を教えてください。
ワーママで高卒、中卒で月20万円以上稼いでいる方、何の仕事してますか??勤続年数、勤務時間も出来たら教えてください🙇♀️
- やゆ(7歳)
コメント

KKK1212
高卒でワーママです。
IT系で6年目。月20万ほど。9時〜18時です。

かーくんまま
妊娠前はミュゼで働いてましたー😳
2年半で産休に入りました!
時間はだいたいですが9時半頃から20時半頃で
24.5万稼いでました!!
出産前出産後は時短になるので
半分くらいに減る予定です😫
-
やゆ
以前ミュゼお世話になってました☺️
8時半まで働いたら大変ですもんね😖- 2月26日

Kaily___9
高卒ワーママです。
子供が産まれてからフルタイムから扶養範囲内の時短勤務になったので今は収入違いますがフルタイムの時は10:00〜20:00までの月8日休みで35万ほど稼いでました。
某携帯キャリアで働いています😊
-
Kaily___9
勤務年数5年目になります。
先程の収入の時は入社2.3年目の時です!- 2月26日
-
やゆ
携帯屋さん時給高いですよね!
35万も稼ぐなんて凄いです🙄
時短勤務もあるのですね!- 2月26日
-
Kaily___9
覚えることが多い仕事なので時短勤務で入社希望しても採用してもらうのは難しい職場かもしれないです💦
大体みんな入社2.3年はフルタイムで勤めて結婚、妊娠を機に時短勤務に切り替えてもらう人ばかりですね☺︎💕
そもそも時短勤務っていう採用枠が無い場所が多いのである程度ベテランになったらOK出る感じですね😂- 2月26日
-
やゆ
フルタイムでの採用しか見た時なかったので、そういうことなんですね!
- 2月26日

あお
高卒で勤続18年目です(歳がバレるw)
事務やってます。
今も育休中ですが、途中産休、育休と病気による欠勤を何度も取っているため、なかなか昇進できず、同期の中で1番ペーペーになりました。
9:00~17:45で手取りで20くらいです。ボーナスで年85くらいもらえます。
給料安いですが、残業なし、周囲が持病も理解してくれて、自分の病気でも子供の病気でも休みやすいので辞めるつもりはないです。
有給消化も私は100%です。
平日もライブ行くって理由でしょっちゅう有給使ってます。
-
やゆ
ボーナスもあって子育て中に優しい職場で羨ましいです☺️
残業なし、休みやすい職場探しているところなので😭- 2月26日

あんこ
大手生保会社、もうすぐ7年目になります。
9:30-17:30勤務ですが、タイムカードがある訳でもないので帰る時間は結構自由で、有給も使いやすく休みやすいです。
月の給与は額面で33~43万円と変動大きいです。
ボーナスは多い時の月給与の1~1.5ヶ月分が年2回なことが多いです。
基本給は激薄で完全歩合と言っても過言ではありません(笑)
たぶん私はマシな方で、手取り給与10万前後…なんて人も少なくないみたいです。
唯一良いのは福利厚生が良いことです。
-
やゆ
生保会社私も誘われてて悩んでいたところです💦
私の友人が10万前後でオススメの出来ないと言ってたのですが、そこまで稼ぐにはたいへんですか?- 2月27日
-
あんこ
会社からあてがわれた既契約の個人宅ばかり回っていると正直稼げないです。
このやり方してると毎月のようにノルマに追われて終いには家族や友達を勧誘…という最悪パターンに陥るんじゃないかな。。
私はそれが嫌で法人と個人事業主のお客さんが8割~9割です。
真面目に研修やFP試験受けて知識つければ特に難しいことは無いと思います。- 2月27日
-
やゆ
企業向けなんですね!
勉強すれば難しいことはないんですか💦
あんこさんは、ノルマに追われるなんて事は無いんですか?- 2月27日
-
あんこ
企業向けというか、個人宅に飛び込み訪問するのと同じで名刺片手に勝手に企業に行くんです。
月単位でみるとノルマこなせない月もありますよ。
でも締切に追われるみたいなことは今のところ滅多に無いですねー。
取り敢えず半年毎の査定時期に帳尻が合えばいいので。- 2月27日
-
やゆ
飛び込みでお客様獲得するなんて私には難しそうです😖
あんこさん、営業上手なんですね!!
憧れます!- 2月28日
やゆ
IT系、かっこいいですね☺️
私パソコン関係不得意なので羨ましいです!
家に着く時間は何時頃になりますか?
KKK1212
IT系といっても私はサポートとかなので事務作業みたいな感じですよ💦笑
家に着くのは19時前とかですね、そこからお迎えとご飯なのでグッタリです。
やゆ
私もそろそろフルで働かなきゃいけなくて、朝から晩までくたくたになりそうです😖