

しりり
私は(安静指示から)一週間後の検診でOKが出ず、二週間後の検診で「もう大丈夫でしょう」という感じでした。
出血もピタッと止まったわけではなくて、褐色の出血→織物にまじる出血(茶色)→だんだん色がベージュに···という感じで、ベージュのあたりで安静解除になりました。
結局その一ヶ月後にまた出血があってまた止血剤飲みましたが、その時も曖昧な感じです(笑)

まさこ
私は出血が止まってもまた出たりしていたので、とりあえず安定期までは、安静にと言われてました。
出血している原因にもよるみたいですが、私は子宮収縮が原因だったみたいで、安定期に入って胎盤が安定すれば治ると思うからと言われてました。

あーちゃん
出血している原因によります!血腫あるなら血腫小さくなるまで安静ですし、エコーで子宮に問題なければ、
わたしはかなり頻繁に出血してましたが、今安静にしても一緒って言われてました。
コメント