![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で3度目の入院。安静にしてきたけど報われず、妊娠が長く感じる。ストレスで辛い。旦那の励ましも受け入れられず、周りの妊婦を羨ましく感じる。 desu
切迫早産で4日前から入院、
入退院を繰り返し、これで3度目の入院です。
初期の頃からトラブル続きで、
自宅にいてもずっと安静にして
やりたいことも、行きたいところも
たくさん我慢してきました。
それなのになんでこんなに自分は
報われないのか、
妊娠期間が長く感じて仕方ありません。
望んで望んでやっとできた小さな命なのに
ストレスばかり感じて過ごしている自分が
嫌になります。
33週まできたからあと少し...と
自分に言い聞かせていますが、
メンタルズタボロです。。。
周りに妊婦仲間が多く、みんなマタニティライフを
楽しめてて、羨ましくて、なんで自分はって
思ってしまって。。。
旦那も一生懸命なぐさめて、励ましてくれて
その気持ちはうれしいのですが、
私の感情がコントロールできず、
毎日元気に仕事に行けて、
食べたいもの食べれて、
痛くも苦しくもないあなたに
なんにも言われたくないと思ってしまいます。
ただのひがみでしかないですよね。。
ぶつけるところがなく、
つい投稿してしまいました。
ご気分わるくされたらすみません。。。
- ももこ(6歳)
コメント
![ミクロ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミクロ☆
お気持ちわかります😢
辛いですよね😣
私は28週3日の時に切迫早産で入院しました。
上に息子がいるので、入院したくなかったです。
明後日33週4日で退院します。
36週までは、自宅安静なのでまだまだ自由はありません😅
妊娠初期は悪阻が酷くて辛くて、今回はあまり妊婦生活を楽しめませんでした😣
体質もあるみたいです😅
お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね❤️
会える日を楽しみに、もう少しだけ頑張りましょう😌
![ひむこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひむこ
お気持ちわかります。
私も、初期はつわりがひどく、安定期に入った週に切迫になり、以降37週になるまで寝たきりでした。どこにも行けない、食べたいもの食べられない、自由のない生活。キラキラなマタニティライフとは無縁。その上、いつ生まれてしまうかわからない不安。しかも、まわりからは寝てるだけで楽だとか、暇だとか思われて…。毎日気が狂いそうなほどのストレスでした。あと少し、でももう限界と思った30週前後が一番辛かったような気がします。
まわりに何言われても、あんたはいいよね、この気持ちわからないでしょってイラつきますよね!それ普通ですから!切迫は経験した人じゃないと本当の辛さはわからないと思います。
ここまでよく頑張りましたね!赤ちゃんは頑張って守ってくれてるあなたにきっと感謝してるはず。もう立派なママですね!
私もそうでしたが、こういう思いをしてる人は目立たないだけで、必ずいます。大丈夫、あなただけじゃないです。またストレスたまったらママリにストレスぶつけてみてください。きっとわかってくれる人がいますよ。
-
ももこ
コメントありがとうございます🙇♀️
優しいお言葉に涙が出ちゃいました😢
ひむこさんも辛い切迫での入院を乗り越えられて、無事出産されたのですね!
おめでとうございます✨
今は辛い気持ちばかりですが
幸せな瞬間はもう少しだと思って
がんばります😔✨- 2月26日
![ぽす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽす
わかります!わかりますよー( ; ; )
初期からずっと安静の結局3ヶ月入院中、夫は遠方で月1も来れない
そんな中母が余命宣告もうけました。
もう気が狂いそうだし日常生活送れてる人が心底羨ましいです。
他人と比べるなとかもっと辛い人もいるとか言われても今は無理だし
じゃああなたがこの状況なってみれば?みたいな性格悪い事思ってます( ; ; )私も愚痴ですねすいません
-
ももこ
コメントありがとうございます🙇♀️
わかっていただけてうれしいです😢
お母様の余命宣告...
本当に本当に辛いことが重なってしまったんですね😢
どうかお母様にお孫さん抱かせてあげたいですね...
がんばりましょう😢- 2月26日
![ちな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちな
わかります!!
私も3回入院してこないだやっと退院出来ました!
1回目は筋腫による炎症で2、3回目は切迫早産でした!
3回目の入院の時には里帰り希望だったのに里帰り出来ないかもと言われてしまいました。
なんとか先生が無理に退院させてもらって実家に戻ってきましたが、あんまり動かないようにと言われて、本当だったら友だちとご飯行きたいなと思っていましたが、行けません😭
買い物もあるのに、ちょっと歩くだけでお腹はしんどくて、まわりの友だちと違いすぎてなんで私だけって思ってしまいました😭
でも入院してるときに自分よりも切迫がひどい人に比べたらマシだと思って頑張ってます!!
辛いですが、元気な赤ちゃんを産む為に今はのんびり過ごしましょう❤️
今しかゆっくり出来ないんで❤️
-
ももこ
コメントありがとうございます🙇♀️
無事に里帰りできてよかったですね😌✨
そうですね、
今のうちにゆっくりしてねって
赤ちゃんからのサインだと思って
1日1日を大切に過ごしていきましょう😔👍- 2月26日
ももこ
コメントありがとうございます🙇♀️
息子さんがいるのに入院は辛いですね😢
気持ちを共有できる方がいらっしゃって、少し楽になりました。
お互い元気な赤ちゃんを出産できますように💗