コメント
ちょも
うーん、サンピアザから連絡通路とかは無いので、一度外に出ます。
同じ敷地内で、サンピアザ→サンピアザ水族館→科学館で連なっています。
駐車場もサンピアザでOKです(*^_^*)
piko
土日祝日は確か裏側だった思うのですが駐車場があって使えたはずです‼︎
それかアークシティ駐車場が館内でスタンプを押してもらえば2時間無料になったと思います‼︎
祝日は混むと駐車場並ぶので早めに行った方がいいかもしれないです(^^)
ちょも
うーん、サンピアザから連絡通路とかは無いので、一度外に出ます。
同じ敷地内で、サンピアザ→サンピアザ水族館→科学館で連なっています。
駐車場もサンピアザでOKです(*^_^*)
piko
土日祝日は確か裏側だった思うのですが駐車場があって使えたはずです‼︎
それかアークシティ駐車場が館内でスタンプを押してもらえば2時間無料になったと思います‼︎
祝日は混むと駐車場並ぶので早めに行った方がいいかもしれないです(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
親知らずの抜歯をするんですが、子供を連れてくか一時保育で預けるか悩んでます😭 有難いことに子連れOKの歯医者さんで、いつもクリーニングに行く時は一緒に行き、診察台のすぐ横にあるキッズスペースで歯科助手の方が一…
小学校の入学式にきょうだいの 同伴不可と言われてるのに 連れて行くのは有りですか? 無しですか? 現在2年生の子の入学式の際、 11月の説明会の段階で 参列できるのは保護者のみ、 きょうだいの参加は不可とされてい…
誕生日プレゼントの予算について 息子が1月1日で1歳になるのでプレゼントは何がいいかと色々調べてるのが、両親、義両親からもらうプレゼントの値段って皆さんいくら位のものをリクエストしてますか? それとも予算きい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょも
例えば、サンピアザ2階のケンタッキーのとこの出口から外に出ると、すぐサンピアザ水族館があります。
サンピアザ水族館を通り越せば青少年科学館ですよ〜。
ちょびすけ
地図までありがとうございます!
サンピアザの駐車場が良いんですね😀
助かりました☺️