

ナー
私はだいぶ妊娠しやすい体質ですが、自分でわかってる範囲では流産経験はないです!
もしかしたら知らないうちに受精はしたけどダメだったってことはあるかもしれませんが、、

りん
噂で聞いた事ある程度の事はあまり信じず、先生に聞くのが1番だと思いますよ(*´∀`)✨
子宮の疾患やホルモンの関係で妊娠凄くしにくい、妊娠しても流産の可能性60%とか言われた私がはじめての妊娠で切迫もなく無事31週なので!
医者でさえも、こんだけ言ってる事外れるんだから噂なんてもっと信ぴょう性ないですよ(*´σー`)

y❤︎
私は1人目妊娠する前に一度化学流産
経験していますが、翌月1人目を妊娠し出産しています😊
今回も今のところ順調みたいなので、
流産しやすいということはないと思いますよ!

mama*
いつも上手くタイミングさえとれれば1回で陽性反応がでます。
1回目の陽性反応は、化学流産→2回目
繋留流産→3回目 息子を無事出産→4回目化学流産です。1回で陽性がでるため、妊娠はしやすいと思います。
同じこと考えてました、私は妊娠しやすいがゆえに弱い受精卵でもなんでも着床しちゃうのかなと😢早く妊娠したいのに流産してしまわないか、不安で仕方ないです。
着床促進という考え方があるそうです。検索してみて下さい😭

mama*
このブログです。わたしはまだ20代後半ですが、なぜこんなに?と悲しいのですが、化学流産は3人に1人くらいで起こってるみたいなので、珍しいことではないので、今までの流産はただの偶然
着床促進でなければ良いなぁと思ってす😭
ちなみに、母、妹もいつも1回で妊娠でき妊娠しやすいですが流産経験はありません👀
コメント