※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうのとり
子育て・グッズ

麦茶は毎朝お湯で淹れて冷蔵庫に保管し、出かける時は常温で持参しています。寒い時期でも冷たい麦茶を飲ませていますか?

子供の麦茶はどーやって作ってあげてますか?
うちは毎朝やかんでお湯を沸かし麦茶パックをいれて作って冷蔵庫にいれ、飲む時に3秒くらいレンチンしてあげてます💡

あとお出かけの時は常温で持っていき寒い時期でも冷たい麦茶あげてますか?

コメント

マヤ

ペットボトルのお茶をあげてます😅
出掛ける時は少し熱めにして持って出掛けます。

  • こうのとり

    こうのとり

    ペットボトルは西松屋などにおいてある赤ちゃん用のものですか?
    冷たいままマグなどにいれてあげてますか?

    • 2月26日
  • マヤ

    マヤ


    西松屋では買ってないですが、赤ちゃん用です😊
    飲ませる時は少し温めてますよ😊

    • 2月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    ありがとうございました😁

    • 2月26日
くまこ

私もやかんです!
寒い時期はぬるめの麦茶にしていますよ〜
それ以外は常温です!

  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですね✨

    寒い時期のお出かけ中はどーしてますか?

    • 2月26日
  • くまこ

    くまこ

    保温のカバー(?)のようなものをつけています!
    でも、やはりだんだん冷めてきちゃうのでそうなったらしょうがないかな…💦って感じです。

    • 2月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    そういうのがあるんですね💡

    でもそれがあれば過ごしなら持ちそうですね✨

    • 2月26日
こうのとり

レンチン30秒の間違えです💦

COCORO

毎日朝からヤカンで煮出して作ってます。ストローマグに入れて常温で飲ませてます【冷蔵庫には入れて無いです】

家の中でも外に行く時も同じです。
足りなくなったらペットボトル買います

  • こうのとり

    こうのとり

    冷蔵庫にいれないんですね💡

    ペットボトルは大人のものをそのままあげてますか?

    • 2月26日
  • COCORO

    COCORO

    家で作るときは2リットルあたりホントはパック2個ですが…一個にしてます【色も濃いし💦味もそう変わらないので】

    外でペットボトルってたまーにしか買わないし🧒一歳過ぎてますので…子どもが飲まないなら薄めたが良いかと思いますよ!我が子はどーもないみたいなので…そのままあげてます!!

    • 2月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですか✨💡

    やってみます‼️
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました😂💓

    • 2月26日
ショコラ

私はお家ではやさしい麦茶をお白湯で割って飲ませてました!
市の赤ちゃんサロンで保育士さんや栄養士さんが赤ちゃん用麦茶は普通の麦茶の薄いのと変わらない!と、言ってて、普通ので大丈夫よー!と、教えてもらったので😊


外出の時は、サーモスのストロー付いてるマグに入れて持って行ってます!

だから、いつでもあったかいです♡

  • ショコラ

    ショコラ


    ちなみに、今は白湯で割ることはなく、やさしい麦茶をレンチンして飲ませてます(^^)

    • 2月26日
  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですね🎵

    調べてみました✨
    すごく欲しいですが結構いいお値段するので検討してみます‼️💡笑
    ありがとうございました😂💓

    • 2月26日