![わ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![圭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
圭
私は晴れている昨日干しました!
部屋干しで生乾きが続いた方が雑菌や臭いが気になるので💦
![コマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマ
赤ちゃんの服は部屋干しの方がいいですよ。外気って結構汚れてます。赤ちゃんの服は小さいしすぐ乾くので生乾きの臭いとかにはならないと思います。乾いたらすぐ閉まっておけば大丈夫です。
-
わ。
コメントありがとうございます😍😍
部屋干しにしようと思います!!
ことママさんは
産まれるまで赤ちゃんの服をどのように閉まっていましたか??😥😥- 2月26日
-
コマ
私は子供用に新しい衣装ケースを買い、それに入れてクローゼットにしまっていました。出産近くなったら、天気が良い日に窓際に部屋干しして日光に当ててましたよ!
- 2月26日
-
わ。
なるほど🤔🤔
ありがとうございます(*´∀`)- 2月26日
![🦄(28)ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ*✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄(28)ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ*✧
外干しは避けて室内干ししていました(*_*)扇風機の、風邪を当てたり空気清浄機の上に干したりしてました( ˊᵕˋ )
布団は新しい物を購入したのであらうならコインランドリーで乾燥機に掛けたりするとかですかね(*_*)
-
わ。
コメントありがとうございます( ´・ω・`)
うちは空気清浄機や浴室乾燥などが無いので暖房が直接当たるところで部屋干しにしようと思います😥
ありがとうございます(*´∀`)- 2月26日
![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっち
お気持ちすごく分かります!
外汚いの気になりますよね💦
うちは私が花粉症なので普段から部屋干ししているんですが、赤ちゃんのものは浴室乾燥をつかって一気に乾かしました😃
浴室乾燥がなかったら、たぶん同じように部屋干しして扇風機の風とか暖房器具を当てて乾かしたと思います。
-
わ。
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり皆さん部屋干しなんですね🤔
うちは浴室乾燥機や空気清浄機が無いので暖房直当たりの所で部屋干しにしたいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 2月26日
わ。
コメントありがとうございます😊
生乾き気になりますよね😥😥
浴室乾燥や空気清浄機が無いので
暖房直当たりで部屋干しにしようと思います😊
圭さんは授乳の服なども全て外に干しましたか?😥😥
圭
私は子供の肌着しかしてないです😅
室内で日が当たる場所があれば一番よかったのですが💦
わ。
服など直接赤ちゃんに触れるので迷っていたんですが
しなくても大丈夫なのですね!
参考にさせていただきます😊
日当たり大切ですよね…
うちも日当たりの良い窓際が無くベランダも北向きなので暖房で頑張りたいと思います😥
ありがとうございます😍