
9ヶ月の娘がミルクを飲まなくなりました。寝る前と朝に飲ませていましたが、最近拒否しています。これで大丈夫でしょうか?
いつもお世話になってます。
朝早くから失礼します😭
9ヶ月の娘がいます。
今、3回食で、8時、12時、18時で離乳食をあげています。
完ミなので、ミルクは起きた時の6時と寝る前の20時に飲んでいましたが、ここ1週間くらい全く飲みません。
ミルク飲まずに寝ても、朝まで寝てくれてるのですが、ミルク飲ませなくていいのか?
哺乳びんが嫌なのかと思い、ストローで飲ませてみたりしましたが、それでも飲まず…
フォローアップに変えたのが嫌だったのかと思い、今までのものを飲ませても飲まず…
勝手にミルク卒業したのでしょうか😭?
このままあげなくてもいいのでしょうか?
- ☆MI-SAN☆(7歳)
コメント

あやま
ほんとは1歳まであげたほうがいいって聞きますが、うちの子は4ヶ月でミルク嫌々で完母になり3回食になってからはおっぱいそこまで飲まず咥えて満足してました!
体重が減らないでちゃんと増えるようなら辞めてもいいと思います😊

真由美
おはようございます!8歳の息子と6歳の娘がいます♫
離乳食とっても順調なのですね^_^
私の娘も11ヶ月に卒乳でした!
娘も飲まなくなったので卒乳しちゃいました♫
しばらく様子をみて体重の増えが悪くなったりしてきたら一度小児科等で相談してみてもいいかもしれません。
機嫌が悪くなってるとかもないですよね?
ミルクで水分が取れていたのが無しになってるので水分補給はしてあげると良いと思います♫
-
☆MI-SAN☆
朝早くからありがとうございます😭💕
離乳食は順調すぎるくらいよく食べてくれます😂
体重は少しずつですが、増えてます!
機嫌も全然悪くないし、ミルク飲ませるとギャン泣きになります😭
麦茶を1日300mlくらい飲んでるので、大丈夫ですかね?- 2月26日
☆MI-SAN☆
朝早くからありがとうございます😭💕
そうだったんですね!
同じ方がいて安心しました。
体重も少しずつですがら増えてるので、このまま様子見ようと思います😊