※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃいこ
妊娠・出産

夜中の授乳が大変でミルクに切り替えたい。同じ経験の方いますか?

出産して完母になりましたが、夜中の授乳が壮絶過ぎてミルクにしたくなりますwww
特に2~4時。授乳しても寝てくれない( ˘•ω•˘ )
グズマン過ぎて、朝ちょっと寝ると身体に中から疲れが(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
同じ経験された方みえますか?

コメント

やま

子どもってみんなそんなものかな?と思います、特に新生児なら…
頻回授乳つらいですよね😭

かりん

うちもすぐ寝るとき寝ない時の差が激しいですよー😅
寝ない時は飲んでから2時間くらいはひたすら付き合います笑
そうこうしてるうちにまたすぐお腹すいたーって泣くんですけど
もう今の時期はしょうがないかなーと💦
せっかく母乳出てるんですもん、大事に頑張りましょ❤️

まーさん

わたしも今そんな感じです♪
夜中になるとなぜかグズグズしギャン泣きします🙄夜中だけミルクにしてるんですけど💧💧毎日寝不足ですよね(。>д<)お互い頑張りましょ😑

実ィミ

おはようございます😃私は12時ぐらいの授乳をミルクにしました💦頻回だけど頑張ろう!って言っても高齢のため。。。笑笑。自分の体力が持つかどうか。。。という心配もあって💦母から夜中1回はミルクにしたら?哺乳瓶にも慣れるし。という一言ですごい楽になりました。母乳がたくさん出るようになればまとまって寝るようになるし。どこかで書けるようになって預けるにしてもミルク全く飲まなくても困るので結果的には良かったです✨でもおっぱい出るようになったら🍼飲まなくなりましたけどね💦回答になってませんがご参考までに。。。