※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
家族・旦那

旦那が上の子へ注意するとき、「〇〇しないともう遊んであげないよ」と…

旦那が上の子へ注意するとき、
「〇〇しないともう遊んであげないよ」
という言い方をします。
嘘いうことになるから
その言い方やめてと言ったら
どうせ分からんし
と言ってました。
私が気にしすぎですかね?
こういう発言多くて
旦那にイライラしてしまいます💔

コメント

せいまさまま

いや、それ、理解してると思いますよ。
遊んであげないよ。ではなくて、遊ぶお約束ができなくなるよ?の方がいいんではないかなと思いました。

  • みーさん

    みーさん

    ですよね!
    話せる言葉は少ないですが分かってると思います。
    今度旦那がその発言したら言おうと思います!!

    • 2月24日
ことみ

すみません
回答になってなくて申し訳ないのですが
私も息子がおもちゃを片付けない時なんかは「片付けないと、そのおもちゃでもう遊べないよ、捨てちゃうよ」って注意するんですが、ダメなんですかね...😅?

  • みーさん

    みーさん

    おもちゃ片付けない=そのおもちゃで遊べない
    って関連付いてるので、
    その怒りかたは良いと思います!
    うちは
    (嫌いな)かぼちゃ食べないと遊んであげないよ
    という言い方するんですよね😒

    • 2月24日
TN

『○○しないと遊んであげないよ』という前に、どうしてそれをしなくてはいけないのかを教えて揚げるべきだと思います。
『じゃ、遊ばなくていい』ってなったらどうするんでしょう…

  • みーさん

    みーさん

    そうですよね。
    今はまだ話せないだけで、
    心の中では
    じゃあ遊んでくれなくていい
    って思ってるかもしれないですね😅

    • 2月24日
Cocoa

私が学んだ事からですが、
「○○できたらお菓子をあげる」という言い方をし続けるとお菓子がもらえるから行うようになり、人に見返りやご褒美を求める子になってしまいます!
その言い方だと、してもらえないならいいや、と開き直るか、してもらいたいから気をつける程度にしか響きません。
注意するのなら、何がいけないのかを明確に教えてあげた方がお子さんの為だと思います!

旦那さんとどんな子にしていきたいか、その為にはその言い方はどうかお話されてみてはどうでしょうか?

  • みーさん

    みーさん

    あー、〇〇したらお菓子あげるも旦那言います😒
    それでちゃんとできたとしても意味がないですよね。
    これからずっとお菓子あげなきゃ
    しない子になりそうですし…
    キチンと話し合いしないとダメですね!!

    • 2月24日
AQUA

わかります。うちの旦那もそういう事ゆう時ありますが、イライラします⚡️
それでは子どもには伝わらないですしね💦💦
子どもに何かしてほしい時は、何故それをしてほしい、それをしなきゃいけないかを全て分からないなりにも、声掛けとして入れてあげるべきですよね😵💦

あとうちはよく「それしたらママが怒るからダメだよ」って言われます。違うやろってなります。

  • rose

    rose

    横からスミマセン‼ママ怒るからって…めっちゃムカつきますね💢
    怒ってる理由も伝わらないうえにただただ悪者にされるなんて‼

    • 2月24日
  • みーさん

    みーさん

    そうですよね。
    今は全部理解できなくても
    いつかは理解できる日が必ず来るから
    そんな変な怒り方しないで欲しいし
    ちゃんと怒る理由も言い続けて欲しいです💦
    うちもママが怒るからダメ
    って今日言ってました😤
    質問の件があった後で、
    お前面倒くさいって言われた後だったんで
    今回はスルーしましたが…😫

    • 2月24日
  • AQUA

    AQUA


    ですよね😅違うやろ!ってなりますよ😫旦那が「なんで私があかんってゆーか分かってるん?」って私に怒られてますよ😑声掛けも教えなきゃならないし、やはり子育てより父育てのが大変です😵

    • 2月24日
  • AQUA

    AQUA


    多分上のお子さん月齢同じかな?
    そろそろ分かってますし、今のうちに旦那を教育しないと。って感じです😭

    やっぱり言ってましたか🙄⁉️
    もうその発言もイラっとしますよね😫
    頃合いを見て「私が怒るんやなくて、何であかんかを言ってあげんと!」と言ってやりましょう❗️

    • 2月24日
deleted user

小学生の時とかいつもそれを言われていた記憶があります😅

言うこと聞かないと〇〇捨てるよ!とかもありました(笑)

じゃあ遊んでくれなくていいよー。捨てていいよー。勝手にしてー。
ってなってましたね😅

私自身も言わないようにと思ってます(*_*)

タロママ

うちもそうでしたよー!だから「○○したらお出かけしよっかー」など、プラスに言ってあげてと伝えました💧

怪獣ママ

気にしすぎではないと思います。
子が親と遊ぶという行為に条件をつけるような言い方は可哀想ですよね…
わかっていないからといって、子供が悲しくなる事を言っていい理由にはならないですし。

私はいつから言葉が正しく理解できるかわからないのだから適当な事は言わない!がポリシーだったので、なぜ○○しなければいけないのか、なぜ○○してはいけないのかをきちんと説明するようにしていました。例え理解出来ていなくても、正しい事と間違った事を一貫して伝え続けるという事が大事だと思っています。
旦那さんがわからず屋なら、旦那さんの言葉の後でフォローしてあげたらどうでしょうか?
パパが何で怒ったかわかるかな?○○しないとこうゆうふうになっちゃうんだ。だから怒ったんだよ。とか伝えてあげるとお子さんも安心するんじゃないかなぁ?

あぴ

いやー
どうせわからんし、なら
◯◯しないともう遊んであげないよなんて凝った言い方にしなくてもいいのでは〜?
理解を期待してそう言うんですよね?
わたしも読んでてイライラしましたすみません😫💢