
離乳食後のミルクが足りないのでしょうか?母乳との違いについて心配です。
六ヶ月の息子がいます!
今までずっと完母でしたが5ヶ月から離乳食が始まり
離乳食後おっぱい飲まれるのが嫌で完ミに変えました!
今までずっと母乳だったので欲しがる時に好きなだけ飲ませててかなり出るほうだったと思うのですが
ミルク缶に書いてある量が200なのに息子は離乳食後のみ200でほかの授乳は300~400じゃないと満足しません(´._.`)
母乳は絞っても300以上でてました(´._.`)
胃に負担がかかるとかもききますし飲ませない方がいいのでしょうか(´._.`)
よろしくお願いします(´._.`)
- あおちゃん(7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
さすがに6ヶ月で300-400は飲み過ぎですね😱
せめて240くらいにしといて、あとは白湯やお茶類にされたほうがいいと思いますよ😅
あおちゃん
飲みすぎなんですね😅
吐き戻したりもないんです😭!
そして白湯や麦茶は飲んでくれなくてアクアライトとかなら飲んでくれるんですけどそれもまたよくないですよね💦💦
ジャンジャン🐻
トータルじゃなくて、一回でですよね❓😰
1日のトータルはどのくらいですか❓
アクアライトも、離乳食に影響すると思いますよ😅
あおちゃん
1回でです!
四回授乳で1000ミリぐらいです!
離乳食の進みは良くてアクアライトは日常的に飲ませたりはしてません!
因みに完母だった時にインフルになって完全隔離でミルクあげてもらってたときも300は飲んでました💦💦
ジャンジャン🐻
トータル1000なら問題なさそうな気がしますが...
一度にはちょっと負担が大きい気もします😅
わたしも素人なので下手げなことは言えませんが、自治体の栄養相談みたいなのに行ってみるといいかもしれませんね🤔
飲む量も個人差があるとはいえ、母乳とミルクじゃ消化スピードも違うと思うので、胃の負担が気になりますよね😭
あおちゃん
母乳の時から夜間授乳がなく22時〜7時までは寝てくれてたのですがミルクに切り替えたら22時〜10時まで寝るようになっちゃったので寧ろ足りてないかな?と思ってました😱
因みに離乳食はじめて1ヶ月経ったので2回食にしています(´._.`)
離乳食のあとは200で足りるんですけどね...(T_T)
ミルクって三時間あけないといけないんですよね?
1度にじゃなくどうあげてけばいいのかもわかりません😦⤵⤵
そうですよね!消化スピードが違いますよね💦
一応母乳のときはずっと昼間3時間ごとでミルクにしてからは4時間あいてます(><)
ジャンジャン🐻
二回食なんですね❗️
それなら量もそこそこ増えてますよね❓🤔
であれば、ミルクももう少し減ってきてもいいのかなーと思ったり😅
回数よりも、やはり量もが気になります😂
あおちゃん
食べる量もそこそこ増えてます(´._.`)!
2回目の離乳食はまだそんなに増えてません!
がどちらの離乳食後も200ミリぺろりと飲んでしまいます😳!
そうですよね!!離乳食増えればミルク減ってくるはずですよね!!
本当に恥ずかしいのですが今までおっぱいでごまかしてきたのでおっぱい以外のあやしかた?みたいなのがわからないです😭
ミルク欲しがってる時は抱っこしてもだめあやしてもだめで😅
つい先週くらいまでまだ母乳あげててかなり出てるのに成長曲線真ん中だからたりてないといわれたりで病院いくたびにミルクにしろ!ミルクをたせ!と怒られてきたので欲しがるだけあげてしまってました😭
胃に負担やっぱりかかりますよね(´._.`)どうにか白湯や麦茶あげてみたりごまかしてみたりしてみます(´._.`)
本当にありがとうございますm(__)m
ジャンジャン🐻
いえいえ、逆にわたしは母乳がわからないので😅
体重の増えは指摘されるとやはり気になりますよね😣
素人意見申し訳ないです🙏
あおちゃん
体重の増え気になります(´._.`)
とっても参考になりました!!
あげても240ミリまでにします!
ありがとうございました♡